じどうのみなさんへ(びじゅつかんへいこう)
みなさん、おはようございます。
登校日(とうこうび)が、今日(きょう)で終(お)わります。来週(らいしゅう)からは、学校(がっこう)がはじまります。
長(なが)いお休(やす)みだったので、なかなか朝(あさ)から学校(がっこう)の準備(じゅんび)ができないお友達(ともだち)もいるかもしれませんね。
でも、毎日(まいにち)学校(がっこう)で過(す)ごしていると、その生活(せいかつ)に慣(な)れて、あまり苦労(くろう)しなくても、学校(がっこう)にかよえるようになることでしょう。楽(たの)しいことも増(ふ)えていくと思(おも)いますよ。少(すこ)しずつ、慣(な)れていきましょうね。
今日(きょう)は、鹿沼市(かぬまし)にも関係(かんけい)のある、岡本太郎(おかもとたろう)さんという、芸術家(げいじゅつか)の美術館(びじゅつかん)を紹介(しょうかい)します。
岡本太郎(おかもとたろう)さんは、世界的(せかいてき)に有名(ゆうめい)な芸術家(げいじゅつか)ですが、その作品(さくひん)は、東武鹿沼駅(とうぶかぬまえき)前(まえ)にも飾(かざ)ってあります。鹿沼市(かぬまし)にも作品(さくひん)がある方(かた)です。
東武鹿沼駅前(とうぶかぬまえきまえ)
岡本太郎(おかもとたろう)昨(さく) 「夢の樹(ゆめのき)」
下(した)の「岡本太郎美術館」のところをクリックしてみてください。そのあと「太郎VR美術館」をくりっくすると、美術館(びじゅつかん)の中(なか)を見学(けんがく)できます。
インターネットを使(つか)うので、できるだけおうちの人(ひと)といっしょに、見(み)てくださいね。
では、いってらっしゃい。
↓ ここをクリックしてください。
岡本太郎美術館
基本情報
栃木県鹿沼市今宮町1624
電話 0289-62-5161
FAX 0289-62-5162
カウンタ
0
1
4
0
0
7
8
2
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。