学校ニュース

防災「救」食

今日は給食がメインの紹介です。
9月1日「防災の日」でした。
朝から国をあげての演習も実施されていました。

本校では「防災救食」として、非常食をメニューに組み込んだ給食を実施しました。
ご飯、非常食用ブラウンシチュー、ミニフィッシュ、アロエ入りヨーグルト、牛乳でした。

メニューも非常食を組み込んでいますが、食器もいつもとはやや異なる仕様でした。
使い捨てのスプーン1つで、シチューもデザートも食べました。
いつもなら別々のスプーンを使用しています。



また、「器」はご飯のパッケージのみでした。
便宜上「お盆」は使用していますが、お盆とご飯のパック以外は処分できるものでした。
食べる前には給食の意図や食べ方などの指導もありました。



校内放送で給食委員が「防災」に関する放送もしました。

短い時間ではありましたが、今日の給食もきっかけとなって、「防災」「減災」「安全」について考え、御家庭でも「災害について」話し合いをしていただければありがたいです。

今月は本校でも「土砂災害」を想定した避難訓練を実施予定です。