上南摩小植物図鑑

児童が調べた学校周辺の植物です。(協力:鹿沼自然観察会・栃木県立博物館)

種名 コモチマンネングサ
高さ 0cm ~ 10cm
花の咲く時期 5月
6月
7月
発見場所 校庭
学校東道ばた
見つけやすさ度数 ★★★
科名 ベンケイソウ
コメント 校庭の隅や道ばたによく見かける野草です。地面を這うように生え、黄色い小さな花を咲かせます。
種名 イヌナズナ
高さ 10cm ~ 20cm
花の咲く時期 4月
発見場所 みどりん広場
もりりん
校庭
農園
見つけやすさ度数 ★★★
科名 アブラナ
コメント 児童が書いた絵です。
コメント等につきましては、下記の植物図鑑を参照いただければ幸いです。
http://kanuma-school.ed.jp/e-kamina/index.php?key=muqn0hqfk-46&search=1#_46