鹿沼市立加園小学校は、自ら学ぶ子ども・豊かな心の子ども・元気で強い子どもの育成を目指します。
2022年4月の記事一覧
図書室指導
図書支援の先生から、各学年、図書室の使い方や本の扱い方ついてお話を聞きました。図書の貸し出しも始まり、1年生は、初めて図書室の本を借りました。「一人2冊まで借りられます」とのお話に「わあい」と嬉しそうにしていました。上学年の児童は、1年生におすすめする本を選び、紹介カードを書きました。本を読むことは、想像力を育み、心を耕します。また、すべての学習の素地となる読む力を身に付けるには、本を読むことが一番ともいわれます。たくさん本を読んでほしいと思います。
チャレンジタイム
今日のチャレンジタイムから、1年生も参加しました。準備運動を済ませ、曲が流れ始まると、一斉にスタートです。1~3年生は、1曲分走りますが、4~6年生は、走れる人は、2曲分走ってもよいことになりました。自分の体調や体力に合わせて走りますが、2曲分がんばって走り続けた人もいました。
職員研修
放課後、緊急時の対応について職員研修を行いました。児童が、けがをしてしまったり、具合が悪くなったりして、緊急の対応が必要な時に備えての研修です。役割を分担し、場面を設定して、応急処置や対応について確認しました。また、「こんな時はどうしたら・・・」といった疑問点についても熱心に話し合いました。いざという時には適切に冷静に応対できるよう、今後も研修を重ねていきます。
自然観察学習(1年間の単元オリエンテーション)
3年生は総合的な学習の時間に、地域の自然や生き物について学んでいきます。今日は、自然観察会の皆様にお世話になり、身近な自然や生き物について、学習のねらいについて、お話を聞きました。これからの学習が楽しみです。
子ども達の感想
・ぼくたちの住んでいる地域ににはたくさんの生き物や鳥がいることがわかった。もっといろいろ調べたい。
・たくさんんの鳥の写真をみることができてよかった。自分で見つけてみたい。
・どんな虫や鳥がいるのか、調べるのが楽しみ。
1・2年生学校探検
2年生が1年生に校舎内を案内してあげました。それぞれの教室で、どんな部屋か、何をするところか上手に説明することもできました。1年生も保健室や職員室、校長室、音楽室、図書室・・・など、興味津々で見学していました。学校の様子もだんだん分かってきましたね。
鮎の放流体験
荒井川漁業協同組合の皆様にお世話になり、2・3年生が鮎の稚魚放流体験を行いました。元気のいい鮎の稚魚ですが、酸素不足になるとすぐに弱ってしまうので素早く、丁寧に川に放してあげるようにと説明を聞き、子ども達は、気をつけて川に放してあげていました。鮎のことについて、「どのくらい大きくなるの?」「何を食べて大きくなるのか」「卵はどこで産むのか」など、たくさんの質問をして、詳しく教えていただきました。地域の川や自然についての興味も深まったようです。大きく育った鮎がたくさん見られるといいですね。
1年生と遊ぼう
2年生が1年生にお手紙をわたし、一緒にボール遊びやおにごっこをしました。1年生に優しくしている2年生が、とてもお兄さんお姉さんに見えました。さすがです。
入学お祝い献立
入学のお祝い献立のメニューは「わかめご飯、鶏の唐揚げ、ごま和え、お祝い吉野汁、デザート」でした。入学してしばらくたった1年生も、給食の時間を楽しみにして、しっかり食べています。唐揚げやわかめご飯は子ども達にも人気の献立です。デザートは、おめでとうのイラスト入りのいちごのゼリーで、お祝い吉野汁には、祝の文字入りのなるとが入っていました。うれしいおいしい給食でした。
授業参観
今年度初めての授業参観が行われました。緊張した様子の子もいれば、家の方に見てもらいうれしそうにしている子もいましたが、みんなよくがんばっていました。ご家庭でも、授業の様子を話題にしたり、励ましの言葉をかけたりしていただければと思います。
チャレンジタイム
今日のチャレンジタイムは5分間走を行いました。子ども達は自分でペースを考えながら走っていました。「継続は力なり」といいます。定期的に体力作りに取り組むことで、丈夫で健康な体づくりをめざします。
栃木県鹿沼市加園2800
電話 0289-62-3482
FAX 0289-62-4019
アクセスは下のQRコードをご利用ください。