6年生を送る会 2

続いて、各教室でビデオレターを鑑賞しました。各クラスで工夫を凝らした素晴らしい内容でした。6年生は食い入るように見ていました。クラスの映像が終わると自然に拍手が起きました。そして最後に、6年生からのお礼のメッセージを在校生に送りました。これも事前に撮影しておいたものでしたが、今日、下級生からのビデオレターを見た6年生の心には、それまでとは違った思いが、さらに熱い思いが込み上げてきたことと思われます。

今日はいつもより「ありがとう」という言葉をたくさん聞くことができました。

この内容は5年生が中心となって企画しました。当日の運営や進行も5年生が行いました。「この状況でなにができるのか」「どんなことをすれば6年生が喜んでくれるのか」在校生の思いがたくさん詰まった素晴らしい会になりました。

他学年が交流しないように配慮しながらも、子どもたち全員が何らかの形で参加することができた今年の「6年生を送る会」「6年生に感謝する会」は、誰の心にも思い出として深く刻まれたことと思います。

みんな本当にありがとう。