11月9日(水)不審者対応の避難訓練

業間、東門から不審者が侵入し、子どもたちに声を掛けました。さて、どう対応しましょうか。ということについて考える時間でした。

子どもたちには、不審な人を見かけたら「先生に知らせる」「すぐに逃げる・遠ざかる」ことを指導しているのですが、事前にこの避難訓練を予告されていた子どもたちは、なぜか不審者の周りに集まっていってしまいました。かくなる上は、予告なしで実施するしかありませんね。