4年 自然生活体験学習 part3
2日目はまずはピザ作り。小麦粉をこねて生地作りをしました。発酵させて生地を大きくのばして具材をトッピング。窯で焼いたピザはとてもおいしかったです。午後はウォークラリー。保護者の皆さんがボランティアとして多数参加してくださり、危険箇所やチェックポイントに立ってくださいました。台風の影響でコースを短くしました。子ども達は元気よくスタートしていきました。森の中から子ども達の歓声が聞こえてきました。センターの先生が「85分程度かかると思います。」と言っていたのに、多くの班が60分程度でゴールしてしまいました。
夜はキャンプファイヤー。子ども達は燃えさかる炎の前で、用意してきた歌やゲームを楽しみました。楽しい時間はすぐに過ぎていくもので、あっという間の90分でした。



夜はキャンプファイヤー。子ども達は燃えさかる炎の前で、用意してきた歌やゲームを楽しみました。楽しい時間はすぐに過ぎていくもので、あっという間の90分でした。
基本情報
〒322-0003
栃木県鹿沼市仁神堂町530
電話 0289-62-3476
FAX 0289-63-5167
e-kikuto@school.kanuma.ed.jp
カウンタ
0
1
3
6
7
6
1
7
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。