3学期がスタートしました
1月9日から3学期がスタートしました。14日間の冬休みは大きな事故もなく、安心しました。5年生に日光市への転出児童がいましたので、平成30年は、1名減の404名でのスタートになりました。
始業式では、「めあて」や夢に向かってほしいという思いや願いを込めて、子どもたちに話をしました。新年を迎えて自分の夢やめあてに向かって、がんばること、計画を継続して行うこと、やり抜くことが大切であると話しました。
生命保険会社の発表では、全国の小学生のなりたい職業(2018)のランキングが次のようでした。男の子では、1位:学者・博士、2位:野球選手、3位:サッカー選手、4位:お医者さん、5位:警察官・刑事です。女の子では、1位:食べ物屋さん、2位:看護師さん、3位:保育園・幼稚園の先生、4位:お医者さん、5位:学校の先生(習い事も含む)です。子どもたちに夢に向かって欲しいものです。一方、校長は「日本一のいい北小学校にしたい」というの大きな夢があることを話しました。北小学校の保護者の皆さんや地域の方、そして、教職員一同が「ほめて、認めて、励まして、勇気づける」ので、「日本一のいい北小学校にしましょう」と呼びかけました。
3学期は1年間のまとめと次の学年の準備をしっかり行う時期です。子どもたちにも、パーフェクトでなくても続けること、やり抜くことを大切にして「夢」やめあてに向かって、計画に取り組んでほしいと願っています。ぜひ、ご家庭でも励ましてください。
基本情報
栃木県鹿沼市泉町2457
電話 0289-62-3421
FAX 0289-64-3154
カウンタ
0
0
9
3
9
1
8
8
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
教科書会社リンク