通学班編成をしました。
来年度の通学班の確認をしました。通学班は、各町別に保護者方に相談していただき決定しています。今日はその確認です。
もちろん、確認だけではなく、登下校の様子の振り返りや、安全な歩行についての指導もありました。
新しい班長、副班長になる面々は、緊張しながらもやる気に満ちていました。学校から非常に距離のある地区もあります。1列でよくまとまって登校していますので、次年度もぜひ安全に登下校してほしいと思います。
新しい登校班は、卒業式後からスタートです。
班編成後には、6年生代表から下級生へのアドバイスと5年生代表からお礼の言葉が放送されました。6年生のみなさん、もう少しありますが、今までお疲れさまでした。ありがとうございました。



もちろん、確認だけではなく、登下校の様子の振り返りや、安全な歩行についての指導もありました。
新しい班長、副班長になる面々は、緊張しながらもやる気に満ちていました。学校から非常に距離のある地区もあります。1列でよくまとまって登校していますので、次年度もぜひ安全に登下校してほしいと思います。
新しい登校班は、卒業式後からスタートです。
班編成後には、6年生代表から下級生へのアドバイスと5年生代表からお礼の言葉が放送されました。6年生のみなさん、もう少しありますが、今までお疲れさまでした。ありがとうございました。

基本情報
栃木県鹿沼市泉町2457
電話 0289-62-3421
FAX 0289-64-3154
カウンタ
0
0
9
3
9
3
1
2
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
教科書会社リンク