臨時休校中のみなさんへ
ステイホームウィーク
GWとなりますが、今しばらく「ステイホーム」しましょう。マスクをして、うがい手洗いをこまめに、ていねいにしましょう。お部屋は空気を常に入れ換えて。
1年生
しゅくだいは、すすんでいますか。すうじのれんしゅうは、ひらがなとおなじで、かきじゅんをまもって ていねいに かきましょう。かきじゅんを まもってかくと、とてもじょうずにかけるようになります。
2年生
元気ですか。春みつけは、できましたか。学校は、白とピンクのチューリップがさいています。
3年生
みなさん、体の調子はどうですか。あたたかい日が続いていますね。家のまわりを家の人といっしょにさんぽしてみてはどうでしょうか。気分てんかんになりますよ。
4年生
再び休校になってから2週間がたちました。元気にしていますか?あたたかい日がつづいているので、身の回りの春さがしをしてみてくださいね。
5年生
こんにちは。昼間はずいぶんあたたかく、暑いくらいになりましたね。気晴らしに散歩くらいは(十分気をつけて)いいかもしれません。菜の花がさいていますね。花びらは何枚か、かぞえてみましょう。
6年生
こんにちは。課題は計画的に進んでいますか?家にいる時間が長いので、身の回りの片付けをしたり、家事の手伝いをしたり、お手伝いを積極的に行いましょう。
特支
お千手山公園で、つつじが咲き始めたニュースを耳にしました。お千手山m、学校も、子どもたちの元気な声がもどることを楽しみにしています。
1年生
しゅくだいは、すすんでいますか。すうじのれんしゅうは、ひらがなとおなじで、かきじゅんをまもって ていねいに かきましょう。かきじゅんを まもってかくと、とてもじょうずにかけるようになります。
2年生
元気ですか。春みつけは、できましたか。学校は、白とピンクのチューリップがさいています。
3年生
みなさん、体の調子はどうですか。あたたかい日が続いていますね。家のまわりを家の人といっしょにさんぽしてみてはどうでしょうか。気分てんかんになりますよ。
4年生
再び休校になってから2週間がたちました。元気にしていますか?あたたかい日がつづいているので、身の回りの春さがしをしてみてくださいね。
5年生
こんにちは。昼間はずいぶんあたたかく、暑いくらいになりましたね。気晴らしに散歩くらいは(十分気をつけて)いいかもしれません。菜の花がさいていますね。花びらは何枚か、かぞえてみましょう。
6年生
こんにちは。課題は計画的に進んでいますか?家にいる時間が長いので、身の回りの片付けをしたり、家事の手伝いをしたり、お手伝いを積極的に行いましょう。
特支
お千手山公園で、つつじが咲き始めたニュースを耳にしました。お千手山m、学校も、子どもたちの元気な声がもどることを楽しみにしています。
基本情報
栃木県鹿沼市泉町2457
電話 0289-62-3421
FAX 0289-64-3154
カウンタ
0
0
9
4
2
2
5
8
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
教科書会社リンク