今週の給食紹介

2月1日(月) 節分献立

 

 今年は2月2日が節分でした。昔の人は、災害や病気は鬼の仕業と考えて鬼払いをしたそうです。イワシを焼いた匂いや煙、また豆を蒔くことによって鬼を払い、元気に過ごせることを願いました。その習わしが今も続いています。この日の給食には、イワシの蒲焼きと福豆が出ました。

 

2月2日(火)

 

給食では、1日に必要なカルシウムの半分の量が摂れます。牛乳の他に、クリーム煮やチーズなどの乳製品を出しています。健康な体をつくるために成長期にはカルシウムが大切です。ぜひ、家でも乳製品などのカルシウムが多いものを食べましょう。

 

2月3日(水) 初午献立

 

2月最初の午の日である初午に、その年の豊作や商売繁盛を願って、各地の稲荷神社でお祭りが行われます。栃木県では「しもつかれ」を食べます。しもつかれは、大根、人参、大豆、油揚げ、鮭、酒粕などを煮込んで作った栄養満点の料理です。給食のしもつかれは、酒粕を減らすなどの工夫をし、より食べやすく、あっさりとした味付けになっていて美味しくいただきました。

 

2月4日(木)

 

丸パンには切れ目が入っていて、ハンバーグを挟んでいただきました。直接食べ物に手を触れるので、しっかり手を洗いきれいなハンカチで拭くことを、いつも以上に指導しました。

 

2月5日(金)

 

麦ご飯に入っている麦は、栃木県産の二条大麦でした。栃木県は、全国有数の麦の産地です。麦には植物繊維がたっぷり含まれており、おなかの調子を整える働きがあります。