鹿沼市立みどりが丘小学校は、広い視野に立ってものごとを見つめ、社会の変化に対応できる力と心をもち、たくましく生きる児童の育成を目指します。
今日のあれこれ
保健室になにやら人影多し。
病院の診察室のようになっていました。今日は5年生の「小児生活習慣病健診」の日でした。血圧、血液検査など大人がやるのと同じような検査が、保健衛生事業団の皆様により行われました。「どうかなぁ」と思い子供たちに聞いてみると、「痛くなかった」ほっとした様子でした。
検査結果は後日、子供たちを通じてご家庭に配付されます。また、子どもたちには、生活習慣病や健康的な生活習慣についての講座が開かれます。生活改善に役立てていきましょう。
その5年生の1クラス、次の時間には算数の授業でした。採決注射のショックもなく活発に取り組みました。人数が少ないようですが、少人数指導ということで2教室に分かれてやっているうちの一つなので学級の半分ぐらいの人数です。
今日のテーマは、「どんな四角形でもすき間なく並べることができるのか?」ということでした。
「どんな四角形でもすき間なく敷き詰められる」と予想する子がほとんどでした。さて、その理由は?
自分で考え友達と検討し、全員で話し合い、「分かった」と感じられたときのうれしそうな声が上がりました。
四角形の内角の和が360°であることが説明のヒントになりますが、大人の皆さんも考えてみてください。
なかなか面白い授業だったな、と思いながら、職員室に戻っていくと、元気に外を走る2年生の姿、どうやら次の時間は体育のようです。
これは「ツバメ」という技だそうです。
「ブタの丸焼き」に「布団干し」「前回り降り」「逆上がり」など上手にこなす姿が見られました。
「足をかけて逆さにぶら下がり、足の間で手をクロスさせて、足を鉄棒から話すことで自然に体が180度回転したところで、また足を鉄棒にかけ、今度は地面に手をついて降りる」という技の降りるところです。(分かりますかねぇ)
雨が上がり、熱中症警戒アラートも運動禁止にならない幸いの曇り空、元気に運動する2年生たちでした。
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目7番地19
電話 0289-65-4844
FAX 0289-65-4864
アクセスは下のQRコードをご利用ください。