2020年2月の記事一覧

2月19日(水)表彰集会

 大縄記録会に次いで、表彰集会を行いました。楡小っ子は、さまざまな分野で素晴らしい才能を発揮しています。

 


 


 


 

2月19日(水)大縄記録会

 大縄記録会を開きました。どの班も、協力しながら、より高い記録を目指しました。練習よりも大きな声でかけ声をかけ、励まし合いながら3分間、大縄を飛び続け、どの班もめあてをクリアし、好成績を収めました。この活動で、子供達は協力することの素晴らしさ、何かを達成することのすがすがしさを学んだことでしょう。

 


 

 


 


 


 


 

2月18日(火)4/6年合同体育

 4年生と6年生が合同体育を行いました。卒業前に、いろいろな下級生と体育をやりたいという6年生のたっての願いで実現しました。体力作りを行ったり、走力をつける三本線を行ったりしました。学年の垣根を越えて、仲よく、楽しく活動しました。

 

 


 


 


 

2月18日(月)給食

 今日の給食は、モロカツの味噌ソース、ニラのおひたし、吉野汁、牛乳、ご飯でした。

2月17日(月)新入生保護者説明会

 新入生保護者説明会を開きました。PTA会長、地区の民生委員、児童委員、地域コーディネーターの方にも参加いただき、小学校での生活の様子やPTA活動、地域ボランティアについて、などの話をさせていただきました。新入生の保護者の皆様にとっては、不安もあるかと思いますが、チーム楡小として、みんなで心から新入生をお迎えしたいと思いますので、これからどうぞよろしくお願いいたします。


 

 


 


 


 


 


 


 


 

2月17日(月)1年算数

 1年生が算数の時間に「かたちあそび」の学習を行いました。三角形を組み合わせて、さまざまなかたちをつくっていき、活動の中からいろいろなことに気付く学習です。どの子も意欲的に取り組んでいました。

 


 

 

2月17日(月)給食

 今日の給食は ご飯、親子煮、ごま和え、県産ヨーグルト、牛乳でした。

2月14日(金)給食

 今日の給食は、厚切り食パン、ポークビーンズ、ハムマリネサラダ、オレンジ、牛乳でした。