https://kanuma-school.ed.jp/e-satuki/ 学校教育目標 賢く 直く 逞しく 地域・保護者・職員が「チームさつき」で教育活動の充実に取り組みます。
6年生 「人権講話」
11月6日(金)6年生を対象に人権擁護委員会の方をお招きし、人権講話を開きました。

身近にある人権について考える内容となっており、障害者用の駐車場を勝手に利用してしまう行為やいじめや悪口等も人権を侵害している行為であることをお話してくださいました。

児童も真剣に話を聞く姿があり、目の前にある適切でない行為を見逃さない自分でありたいと感じているようでした。
また、社会科の歴史で学習している内容とも関係があるため、今後も人権について考えを深めていくことと思います。
身近にある人権について考える内容となっており、障害者用の駐車場を勝手に利用してしまう行為やいじめや悪口等も人権を侵害している行為であることをお話してくださいました。
児童も真剣に話を聞く姿があり、目の前にある適切でない行為を見逃さない自分でありたいと感じているようでした。
また、社会科の歴史で学習している内容とも関係があるため、今後も人権について考えを深めていくことと思います。