https://kanuma-school.ed.jp/e-satuki/ 学校教育目標 賢く 直く 逞しく 地域・保護者・職員が「チームさつき」で教育活動の充実に取り組みます。
ボランティアさんに感謝する会・音楽発表会・授業参観
11月7日(水)ボランティアさんに感謝する会・音楽発表会・授業参観が行われました。
ボランティアさんに感謝する会では、日頃より本校の教育活動を支えてくださっている方々、安全に登校できるように見守ってくださっている方々、子ども達の地域活動を支えてくださっている方々をお招きして開催されました。


児童代表の感謝の言葉や全校児童による感謝の歌「あなたにありがとう」の合唱、お花をお渡ししました。


今後も児童の教育活動及び安全指導、地域活動の充実にご協力よろしくお願いします。
音楽発表会では、各学年がこの日のために練習を重ねた合唱曲を披露しました。


1年生「Jump!」
2年生「世界に一つだけの花」
3年生「いつだって!」
4年生「10歳をむかえる日に」
5年生「変わらないもの」
6年生「想い出がいっぱい」
それぞれの学年ごとにハーモニーを響かせたり、元気な歌声を届けたりと一生懸命に自分達の目標に向かって表現することができました。
会場から大きな拍手をいただき、子ども達の表情も充実感に満ち足りていました。
本日は、開催を楽しみにしていただいた多くの保護者の皆様、地域の皆様、ご参観ありがとうございました。
ボランティアさんに感謝する会では、日頃より本校の教育活動を支えてくださっている方々、安全に登校できるように見守ってくださっている方々、子ども達の地域活動を支えてくださっている方々をお招きして開催されました。
児童代表の感謝の言葉や全校児童による感謝の歌「あなたにありがとう」の合唱、お花をお渡ししました。
今後も児童の教育活動及び安全指導、地域活動の充実にご協力よろしくお願いします。
音楽発表会では、各学年がこの日のために練習を重ねた合唱曲を披露しました。
1年生「Jump!」
2年生「世界に一つだけの花」
3年生「いつだって!」
4年生「10歳をむかえる日に」
5年生「変わらないもの」
6年生「想い出がいっぱい」
それぞれの学年ごとにハーモニーを響かせたり、元気な歌声を届けたりと一生懸命に自分達の目標に向かって表現することができました。
会場から大きな拍手をいただき、子ども達の表情も充実感に満ち足りていました。
本日は、開催を楽しみにしていただいた多くの保護者の皆様、地域の皆様、ご参観ありがとうございました。