https://kanuma-school.ed.jp/e-satuki/ 学校教育目標 賢く 直く 逞しく 地域・保護者・職員が「チームさつき」で教育活動の充実に取り組みます。
5年生 家庭科ボランティア
7月2日(木)5年生の家庭科の裁縫の学習において、家庭科ボランティアの皆様にお手伝いをいただきました。
5年生になると家庭科の学習で裁縫の時間があります。初めて針と糸を持つ児童も多く、思うように進まないこともあります。
そんな時、家庭科ボランティアの皆様が近くに寄り添って優しく教えてくださいます。
今日は、「本返し」の学習でした。教室で本返しの基本的な縫い方を指導した後、2つにクラスを分けて活動に入りました。

この日までにも針と糸を使う活動の折、家庭科ボランティアの皆様に指導していただいたので、上手に縫うことができる児童も増えてきました。今回も丁寧に針の運び方を教えてくださいました。
分からないときにすぐに声を掛けてくださるので子ども達も安心して学習に取り組めます。今後もご支援よろしくお願いします。
5年生になると家庭科の学習で裁縫の時間があります。初めて針と糸を持つ児童も多く、思うように進まないこともあります。
そんな時、家庭科ボランティアの皆様が近くに寄り添って優しく教えてくださいます。
今日は、「本返し」の学習でした。教室で本返しの基本的な縫い方を指導した後、2つにクラスを分けて活動に入りました。
この日までにも針と糸を使う活動の折、家庭科ボランティアの皆様に指導していただいたので、上手に縫うことができる児童も増えてきました。今回も丁寧に針の運び方を教えてくださいました。
分からないときにすぐに声を掛けてくださるので子ども達も安心して学習に取り組めます。今後もご支援よろしくお願いします。