https://kanuma-school.ed.jp/e-satuki/ 学校教育目標 賢く 直く 逞しく 地域・保護者・職員が「チームさつき」で教育活動の充実に取り組みます。
感謝の会
3月6日(月)6年生が先生方を招待してくれ、「感謝の会」が行われました。
卒業を間近に迎えた6年生が、忙しい中時間を見つけ、この日の為に内緒で準備を進めてきました。


会では、歌や呼びかけ、ダンス、6年生が育てたパンジー、手作りのウォールポケットなど心温まるプレゼントをたくさんいただきました。


6年1組は、ダンスや組み体操、劇などで感謝の気持ちを伝えてくれました。

6年2組は、声を合わせきれいな呼びかけをしてくれました。

6年3組は、「ありがとう」の合唱をきれいなピアノの音色に合わせ聞かせてくれました。

どのクラスもみんなの感謝の気持ちが伝わってくる内容でした。


6年生ありがとう!残り僅かの小学校生活ですが、一つでも多くの思い出を作ってください。
卒業を間近に迎えた6年生が、忙しい中時間を見つけ、この日の為に内緒で準備を進めてきました。
会では、歌や呼びかけ、ダンス、6年生が育てたパンジー、手作りのウォールポケットなど心温まるプレゼントをたくさんいただきました。
6年1組は、ダンスや組み体操、劇などで感謝の気持ちを伝えてくれました。
6年2組は、声を合わせきれいな呼びかけをしてくれました。
6年3組は、「ありがとう」の合唱をきれいなピアノの音色に合わせ聞かせてくれました。
どのクラスもみんなの感謝の気持ちが伝わってくる内容でした。
6年生ありがとう!残り僅かの小学校生活ですが、一つでも多くの思い出を作ってください。