https://kanuma-school.ed.jp/e-satuki/ 学校教育目標 賢く 直く 逞しく 地域・保護者・職員が「チームさつき」で教育活動の充実に取り組みます。
避難訓練 竜巻を想定して
10月16日(月)避難訓練が行われました。
今回は、竜巻を想定しての訓練となりました。竜巻はいつ起こるか分からず、常に意識していかなくてはならないものです。
本校では、教室にいるときは、カーテンをし窓から離れ、紅白帽子をかぶり、机の下に隠れ、机の脚をつかむように、校庭にいるときは、すぐに校舎内に入るように指導しました。合わせて、興味本位で近づかないように伝えました。
また、Jアラートの知らせがあった時も同じように行動するように伝えました。
ご家庭でも竜巻が起きた時、Jアラートの知らせがあった時にどのような行動をするとよいか話し合っていただければと思います。
今回は、竜巻を想定しての訓練となりました。竜巻はいつ起こるか分からず、常に意識していかなくてはならないものです。
本校では、教室にいるときは、カーテンをし窓から離れ、紅白帽子をかぶり、机の下に隠れ、机の脚をつかむように、校庭にいるときは、すぐに校舎内に入るように指導しました。合わせて、興味本位で近づかないように伝えました。
また、Jアラートの知らせがあった時も同じように行動するように伝えました。
ご家庭でも竜巻が起きた時、Jアラートの知らせがあった時にどのような行動をするとよいか話し合っていただければと思います。