https://kanuma-school.ed.jp/e-satuki/ 学校教育目標 賢く 直く 逞しく 地域・保護者・職員が「チームさつき」で教育活動の充実に取り組みます。
1年生 食育指導
2月14日(木)1年生を対象に食育の指導を行いました。
今回も栄養教諭の小出先生をお招きし、食べ物の大切さを伝えてもらいました。

今日の給食の食材を赤・黄・緑に分け、バランスのよいメニューになっていることを確認しました。
それぞれの栄養素が体に取り込まれることで、健康な体を作ってくれることをきちんと理解できたようでした。
食育指導後の給食では、「このパンは、黄色だね。」「野菜は緑だね。体の調子を整えてくれるね。」といった会話が聞こえてきました。
今回も栄養教諭の小出先生をお招きし、食べ物の大切さを伝えてもらいました。

今日の給食の食材を赤・黄・緑に分け、バランスのよいメニューになっていることを確認しました。
それぞれの栄養素が体に取り込まれることで、健康な体を作ってくれることをきちんと理解できたようでした。
食育指導後の給食では、「このパンは、黄色だね。」「野菜は緑だね。体の調子を整えてくれるね。」といった会話が聞こえてきました。