https://kanuma-school.ed.jp/e-satuki/ 学校教育目標 賢く 直く 逞しく 地域・保護者・職員が「チームさつき」で教育活動の充実に取り組みます。
運動会に向けて
9月15日(火)運動会に向けて各学年練習に励んでいます。
いよいよ17日(木)運動会本番となります。各学年体育の時間には、種目の練習を行っています。
先週までは、かなり気温が高い日が続いていましたが、今週はやや気温も落ち着いてきたのでよかったです。テントも設置しているので、日陰で一息つき、水分を補給しながらの練習となっています。

今日の業間は6年生を中心に開・閉会式の練習を行いました。応援団長を先頭に、司会者がコメントを付けたり、旗を持つ児童も背筋を伸ばし行進したりしました。選手宣誓の児童や得点係の児童は、堂々と声を出し校庭に響いていました。

6年生という自覚を持って参加できていて頼もしかったです。明後日の運動会がうまくいくことを確信できた練習となりました。
いよいよ17日(木)運動会本番となります。各学年体育の時間には、種目の練習を行っています。
先週までは、かなり気温が高い日が続いていましたが、今週はやや気温も落ち着いてきたのでよかったです。テントも設置しているので、日陰で一息つき、水分を補給しながらの練習となっています。
今日の業間は6年生を中心に開・閉会式の練習を行いました。応援団長を先頭に、司会者がコメントを付けたり、旗を持つ児童も背筋を伸ばし行進したりしました。選手宣誓の児童や得点係の児童は、堂々と声を出し校庭に響いていました。
6年生という自覚を持って参加できていて頼もしかったです。明後日の運動会がうまくいくことを確信できた練習となりました。