https://kanuma-school.ed.jp/e-satuki/ 学校教育目標 賢く 直く 逞しく 地域・保護者・職員が「チームさつき」で教育活動の充実に取り組みます。
5年生 生活習慣病について考える
10月11日(水)5年生が生活習慣病について考える学習活動を行いました。
栄養教諭の小出先生に担当していただき、先日実施した生活習慣病検査を振り返りながら学習しました。


好きなものなど偏った生活習慣を続けてしまうと、体の不調を引き起こす原因であることを模型などで説明してくださいました。
子ども達も普段何気なく食べている物が血管などに影響していることを知り、これからの食生活を考えるきっかけとなったようでした。
栄養教諭の小出先生に担当していただき、先日実施した生活習慣病検査を振り返りながら学習しました。
好きなものなど偏った生活習慣を続けてしまうと、体の不調を引き起こす原因であることを模型などで説明してくださいました。
子ども達も普段何気なく食べている物が血管などに影響していることを知り、これからの食生活を考えるきっかけとなったようでした。