https://kanuma-school.ed.jp/e-satuki/ 学校教育目標 賢く 直く 逞しく 地域・保護者・職員が「チームさつき」で教育活動の充実に取り組みます。
10月27日(金)朝の風景Ⅰ
みんな無事に登校できました。きちんとあいさつできました。きちんと手を挙げて横断できました。横断後、車道に出ないように、電柱の内側を通るように指導しました。
昨朝の登校中、ある児童が茂呂方面の店舗でトイレをお借りしました。その児童の保護者から昨日の夕方に連絡がありました。今朝、教頭先生がお礼にうかがうと、「先日トイレを借りたお子さんもとても素晴らしいあいさつができました。店内にいたお客さんとも、そう話していたんですよ。」また、女性店長さんから「自分にも子どもがいるので、朝夕に店の前を通り過ぎる子どもの様子を見ると『大丈夫かなぁ』と思いながら見ているんですよ。」といったお話をいただきました。
地域の方たちはよく見てくださっている。よい行いもよくない行いもよく見てくださっている。児童のあいさつを褒められて嬉しくなったと同時に、気を引き締めなければならないと強く思った瞬間でした。