https://kanuma-school.ed.jp/e-satuki/ 学校教育目標 賢く 直く 逞しく 地域・保護者・職員が「チームさつき」で教育活動の充実に取り組みます。
10月26日(木)教育実習生研究授業
大学の担当の先生が来校されて、教育実習生の研究授業が2時間目に行われました。社会科の授業「じこやじけんから人びとをまもる」の4時間目を「警察官や地域の人々と協力して交通事故をなくすために、私たちにできることを考えよう。」というねらいで行いました。
実習生は、落ち着いた態度で、子どもたちの様子をよく見て反応を確かめながら、1つ1つ丁寧に進めることができました。子どもたちは、これまでの学習を踏まえて、よく考え、よく話し合い、よく発表することができました。授業が終わったときには「こんなに考えられるとは思いませんでした」という発言が子どもたちからありました。とってもいい授業でした。