学校ニュース

地区総体の目標・抱負等(7月7日、8日 校内放送分)

 地区総体がいよいよ明日に迫ってきました。雨の中でコンディション作りが難しかったと思いますが、明日とあさっては、ベストを尽くしてほしいと思います。

 さて、地区総合体育大会に向けて、文化部を含めた各部活動に目標と抱負を部長に放送していただきました。今回は、7/7,8にお昼の校内放送で発表した文章を紹介します。大会や今後に向けての意気込みが高く、結果が楽しみです。

《運動部 地区総合体育大会の目標》

野球部】
 夏の総体では、地区大会優勝、県大会ベスト4を目標に一試合一試合丁寧にやっていきたいと思います。
 春の大会では緊張からか、気持ちのゆとりがなく、ミスをしてしまいました。それに練習試合でできていたことができなかったりしてとても悔しい結果で終わってしまいました。なので今度の夏の総体では、気持ちを前面に出し大好きな野球を楽しんでやりたいです。
 おそらく北中野球部という単独チームで大会に出られるのは、今回が最後になってしまうと思うので、北中野球部らしい野球を見せつけたいを思います。当日は小松先生、福田先生に教えたいただいたこと、そして自分たちが今までやってきたことを信じて最後まで全力でプレーしたいです。
 最後に、大会を運営してくださる関係者の皆様、先生方、そして自分たちを今までサポートしてくれた家族に感謝の気持ちを忘れず試合に臨みます。

【陸上競技部】

 陸上競技部の総体の目標は「地区大会優勝」です。地区春季大会では、男子総合、女子総合のすべてで準優勝になってしまいました。女子総合では、1位の東中に2,5点まで迫りましたが、惜しくも敗れてしみました。春季大会の後、私たちは準優勝の悔しさをバネに練習を積んでいます。総体では、練習の成果を十分に発揮して優勝したいです。
 また、総体は3年生最後の大会になるので、一人でも県大会にい出場できるようにしたいと思います。
 地区総体まで1週間を切っていますが、最後まで全力を尽くしていきます。応援よろしくお願いします。

男子ソフトテニス部
 男子ソフトテニス部は、5月の地区大会では、個人戦で県大会の出場枠を独占すること、団体では優勝し、県大会に行くことを目標に頑張りました。個人戦は、優勝しましたが、1ペアしか県大会に行けず、団体でも優勝できずと、悔しい結果になってしまいました。このような結果にならないよう、練習では3年間顧問の先生からいただいたアドバイスや指導内容を生かして、これまでたくさんのことを教えていただいた先生方、いつも支えてくれた家族に感謝し、総体では個人戦1ペアでも多く県大会に行き、団体では優勝を目標に頑張ってきます。応援よろしくお願いします。

【女子ソフトテニス部】
 私たち女子ソフトテニス部は、5月の春季大会で「団体戦入賞、個人ベスト4入りを果たす」という目標の下、大会に臨みました。結果は、団体戦準優勝、1ペアが個人戦ベスト4入りを果たし、県大会に出場することができました。地区総体では、「団体戦優勝、個人戦ベスト4入りを1ペアでも多く果たす」ということを目標に頑張りたいと思います。また、私たちを支え、応援してくれる家族の方々への感謝の気持ち忘れずに、大会に挑みたいです。春の大会で得た、勝ったときの喜びや、負けたときの悔しさをバネに、大会までの残り2週間の練習に励んでいきたいと思います。応援よろしくお願いします。

【女子卓球部】                                             春季大会の目標だった団体戦で優勝、個人戦でベスト4入りを見事に達成することができました。今回の総体の目標も団体戦優勝、個人戦ベスト4入りです。この目標をもう一度達成し、悔いのない大会にするために二つの練習メニューを行っていきたいと思っています。

 一つ目は課題練習です。春季大会ではよい成績を残すことができましたが、まだまだ改善しなければならない点がたくさんあります。だから部員全員で課題を改善していけるように頑張りたいです。
 二つ目は多球練習です。フットワークを強化しながら基礎を固めていくことが卓球では一番大切です。だから総体までに以前よりもフットワークや基礎を強化して挑みたいと思います。
 最後に3年生にとっては本当に最後の大会なので、試合が終わった後に全員で「頑張った」と笑顔になれるような大会にしたいと思います。また、今まで支えてくださった方々に感謝を伝えられるようなプレーをしたいと思います。応援よろしくお願いします。

【サッカー部】
サッカー部の総体の目標は、地区優勝・県大会出場です。そのために15名の部員それぞれが、自主的に練習をしてきました。3年生にとっては、3年間のフィナーレを飾る大会になるので、最高の思い出を作ることも目標に全員で頑張っています。それらの目標を達成するために、サッカー部ではいくつか取り組んでいることがあります。
 一つは、パスやシュートの基本的な練習です。試合では一つのミスが命取りなので、そのような練習を大切にしています。
 二つ目は、走り込みをしています。試合は30分ハーフで大きなグラウンドを何度も往復する体力が必要です。また、疲れていても正確にコントロールが行える力をつけるために走り込みを行っています。最近は朝練もしていて、総体に向けた準備ができてきました。本番では今までしてきたことを発揮し、頑張ろうと思います。

【バレーボール部】

 バレーボール部の総体の目標は、「大会までの過程を大切にし、大会で最高だったと言える試合をする」ことです。
 大会までの過程を大切にするには、自分の気持ちを奮い立たせ進んで行くという意味が含まれています。これまで自分たちは最後まで気持ちを奮い立たせ試合をやり抜くことができず、ひどい結果を向かえたこともあります。春季大会でも「最高だった」といえる試合ができませんでした。今回の大会、今のメンバーで活動するのが最後になります。なので、「最高だった」といえる試合をしたいです。「最高だった」といえるかは日々の練習で決まります。なので残りの時間、バレーボールと向き合って活動していきます。


《文化部 活動の状況・これからの目標》
(7/7,8 放送分)
【科学部】
 僕たち科学部は、理科室の片付けを行いました。各学年に分かれて、準備室、・棚の掃除・実験器具の整頓をしました。皆さんも理科室が使いやすくなったのではないでしょうか。また、北中学校の敷地内に生えている植物を観察し、植物図鑑を作りました。第1理科室前の廊下に貼ってあるので、ぜひ見てください。現在は、北中学校の敷地内に生えている樹木の銘板を作成しています。
 科学部はコンクールなどへの出品はしていませんが、校内の環境を整えています。3年生は夏休み前に引退してしまいますが、これらの活動を通して1,2年生に引き継ぎでいけたらなと思います。1,2年生は、新しい部長の下、よりよい部活動にしていったほしいと思います。

【パソコン部】
  パソコン部では現在、統計グラフコンクールに向けた活動を行っています。統計グラフコンクールでは、いかにして見栄えよく、美しく、わかりやすくするかという部分も評価されます。なので、ただ見る人の興味を引くものを調べても、結局何を「伝えたい」のかという点が表現されていないといけません。今回の統計グラフコンクールの目標は、班で協力して作品を見やすく、伝わりやすく制作することです。
 パソコン部の今後の活動内容は、週3回のパソコン室での活動、週1回の外周で、しばらくの間は、パソコン室では活動は、統計グラフコンクールが中心になっていきます。統計グラフコンクールで入賞できるように頑張っていきたいです。