第1回PTA親子奉仕作業
もうすぐ運動会! 奉仕作業で、より良い環境が整えられました!
5月25日(日)午前6時から、PTA親子奉仕作業を行いました。PTA会員数の増加に伴い、今年度より奉仕作業を5月と8月の2回に分けての実施としました。第一回の本日は、3年生の保護者と生徒が活動しました。
作業内容は、第2グランドの除草、学校花壇や大門宿花壇の除草と土の耕し、校庭の石拾い、学校周辺の除草や苔落とし、窓ふき、ベランダ清掃等でしたが、保護者の方も生徒もそれぞれの作業に一生懸命取り組んでくれました。おかげさまで、来たる6月8日(土)の運動会を素晴らしく整えられた環境の下で実施することができます。
早朝より御参加いただきました3年生の保護者の皆様、生徒の皆さん、大変ありがとうございました。
<午前6時に集合していただきました> <3年教室前の花壇整備>
<運動会を前に、校庭の石拾い> <第2グランドの除草・草刈り>
<校庭周辺の除草> <学校北側の苔むしり>
<大門宿の花壇の除草と土の耕し。 6月1日の鹿沼南高校生や地域の方と一緒に行う植栽の準備ができました!>
基本情報
栃木県鹿沼市樅山町297
電話 0289-62-3473
FAX 0289-65-7790
カウンタ
0
1
2
7
3
5
7
0
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。