台風19号鹿沼市災害義援金を届けてきました。
新年あけましておめでとうございます。今年も、皆様には、本校教育活動に対する御指導・御協力をどうぞよろしくお願いいたします。
さて、令和元年10月12日に上陸した台風19号によって、鹿沼市でも多く方が被災されました。鹿沼市では被災後すぐに義援金の募集を始めましたが、本校生徒会でも、12月末まで校内において義援金の募集活動を行ってきました。12月の授業参観日には、多数の保護者の方々にも御協力をいただきました。おかげで、合計43,000円の義援金が集まりました。
1月7日(火)にその義援金を、生徒会執行部の生徒が北押原コミュニティセンターに届けました。被災された方々の生活再建に少しでも役立つことができればうれしく思います。
さて、令和元年10月12日に上陸した台風19号によって、鹿沼市でも多く方が被災されました。鹿沼市では被災後すぐに義援金の募集を始めましたが、本校生徒会でも、12月末まで校内において義援金の募集活動を行ってきました。12月の授業参観日には、多数の保護者の方々にも御協力をいただきました。おかげで、合計43,000円の義援金が集まりました。
1月7日(火)にその義援金を、生徒会執行部の生徒が北押原コミュニティセンターに届けました。被災された方々の生活再建に少しでも役立つことができればうれしく思います。

基本情報
栃木県鹿沼市樅山町297
電話 0289-62-3473
FAX 0289-65-7790
カウンタ
0
1
2
7
3
4
9
5
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。