新年度を迎えて
新年度を迎えて ~校長あいさつ~
3月2日からの臨時休業から、1ヶ月以上経ちました。鹿沼市の小中学校は本日4月8日(水)に始業式を迎えました。校庭の見事な桜も生徒の登校を待ちわび、今日の日まで咲き続けてくれました。満開の桜に出迎えられ、生徒達は登校しました。.
マスク越しにしか生徒の表情をうかがい知ることができませんでしたが、元気そうで安心しました。学校も久しぶりに生徒の声や笑顔が戻り、とてもうれしく思います。
とはいえ、新型コロナウイルスの感染状況をふまえると、だれもが素直に喜べません。今後もどうなるのか、先は見えません。一日も早く日常を取り戻すためには、いろいろなことが制限され、それに我慢したり、耐えたりしなくてはなりません。こんな状況ですが、本校では学校としてできる範囲の感染防止対策に努めながら、授業を充実させ、生徒達の不安をできるだけ軽減し、安心して少しでも楽しく学校生活が送れるよう、教職員一同努力していきたいと考えております。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
なお、新任の教職員の紹介は、後日配布いたします「学校だより」を御覧いただくことで、紹介にかえさせていただきます。御理解のほど、よろしくお願いいたします。
3月2日からの臨時休業から、1ヶ月以上経ちました。鹿沼市の小中学校は本日4月8日(水)に始業式を迎えました。校庭の見事な桜も生徒の登校を待ちわび、今日の日まで咲き続けてくれました。満開の桜に出迎えられ、生徒達は登校しました。.
マスク越しにしか生徒の表情をうかがい知ることができませんでしたが、元気そうで安心しました。学校も久しぶりに生徒の声や笑顔が戻り、とてもうれしく思います。
とはいえ、新型コロナウイルスの感染状況をふまえると、だれもが素直に喜べません。今後もどうなるのか、先は見えません。一日も早く日常を取り戻すためには、いろいろなことが制限され、それに我慢したり、耐えたりしなくてはなりません。こんな状況ですが、本校では学校としてできる範囲の感染防止対策に努めながら、授業を充実させ、生徒達の不安をできるだけ軽減し、安心して少しでも楽しく学校生活が送れるよう、教職員一同努力していきたいと考えております。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
なお、新任の教職員の紹介は、後日配布いたします「学校だより」を御覧いただくことで、紹介にかえさせていただきます。御理解のほど、よろしくお願いいたします。
基本情報
栃木県鹿沼市樅山町297
電話 0289-62-3473
FAX 0289-65-7790
カウンタ
0
1
2
6
1
4
6
3
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。