学校ニュース

12/18(水) 3年生 プラネタリウム学習に行きました

 鹿沼市民文化センターにプラネタリウムがあります。プラネタリウムは県内に3カ所しかありませんが、そのうちの1カ所が鹿沼市民文化センターです。

 そのような貴重な会場をお借りして、3年生が天文の学習をしてきました。解説は本校の理科教員が務め、3年生全員への一斉授業を行いました。

 冬の星座紹介の番組を鑑賞し、季節による太陽の南中高度の変化や北極、赤道での太陽の通り道、時間や季節による星座の見え方の違いについて、天球上で学ぶことができました。

 

生徒の感想より

・教室で学ぶよりも実際にプラネタリウムで観察したことでより学習が深まりました。自分でも星空を見上げてみようと思いました。

 

 

 2025年1月4日(土)深夜~午前5時頃にかけて、しぶんぎ座流星群が見られるかもしれません。ぜひ、健康、安全に気をつけて観察してみてください。