令和5年度 日誌

運動会が終わって

9月12日(火)、振替休日明けの火曜日となりました。

〈授業のようす〉

〈清掃のようす〉

久しぶりに各分担区の清掃を行いました。

運動会

9月9日(土)に運動会を行いました。

台風の接近もあり天候が心配されましたが、

予定通りに運動会を行うことができました。

今年は、熱中症対策のため、開始時刻を30分早めました。

また、開閉会式も児童はテントの下に座っての参加にしました。

 例年になく暑い中の練習で、短い時間での準備となりましたが、

6年生を中心によくまとまり、大いに盛り上げてくれました。

 

児童たちは、どの種目も一生懸命頑張って取り組んでいました。

一生懸命頑張る姿は見る者にも感動を与えてくれます。

児童たちの頑張りでとてもいい運動会になりました。

給食後下校

9月8日(金)、台風13号の接近に伴い

鹿沼市内全校給食後下校となりました。

〈朝のようす〉

毎朝、放送委員の児童が朝の放送を行っています。

 

〈明日の運動会に向けて〉

4〜6年生がパイプ椅子の準備を行いました。

汚れていた椅子は雑巾できれいに拭きました。

 

最後の練習を行いました。応援団長を中心にまとまっています。

〈授業のようす〉

〈給食の準備のようす〉

 

運動会準備

9月7日(木)、今日は明後日に控えた運動会の準備を行いました。

〈運動会係活動のようす〉

4〜6年生は放送、準備、審判、得点、招集などの係活動を行いました。

各係に分かれ、自分の活動内容の確認や分担された仕事を

熱心に行っていました。

上学年が係活動の時間、1〜3年生は教室で自習等を行いました。

落ち着いた態度できちんと行うことができていました。

〈授業のようす〉

〈給食のようす〉

 

 

マイチャレンジで粟中生2名来校

9月6日(水)、今日から3日間マイチャレンジで

粟野中2年生2名が粟野小で体験学習を行います。

1、2年生の教室に入り、児童たちは若い先生に喜んでいました。

つつじっ子タイムのようすです。

あいにくの雨のため、室内で過ごしました。

〈運動会練習のようす〉

 

1〜3年生が障害物競走の練習を行いました。

今年の障害物競走は6年生が考え、作成しました。

お宝コースは「おかね」「とけい」「ほうせき」「バック」の

4つの中からクジ引きします。

逃走コースは「キャタピラ」「フラループ」のどちらかを

クジ引きします。

いずれも6年生が作成してくれました。

 

つつじっ子タイムの時間にリレーのバトンの受け渡しの練習を

行いました。突然の雨で、体育館で行いました。

〈授業のようす〉

〈図書室・夢階段で読書〉

3年生が図書室で本を借りて読書をしていました。

 

運動会応援最後の練習

9月5日(火)、蒸し暑い1日でした。

運動会の応援練習も今日が最後になりました。

昨日は、雨のため体育館での練習でしたが、

今日は本番同様校庭で行いました。

〈運動会応援練習のようす〉

応援団は、今まで休み時間等使いながら練習してきました。

応援団長の大きな声が校庭に響き渡りました。

一生懸命な姿はとてもすてきですね。

大きな声で応援することができました。

休憩(水分補給)です。

最後に各応援団長から話がありました。

本番が楽しみです。

〈4〜6年生の練習のようす〉

ソーラン節と台風の目を練習しました。

〈1〜3年生の練習のようす〉

チェッコリ玉入れの練習をしました。

〈5年生生活習慣病予防検診のようす〉

採血が苦手のようでした。

運動会係打合せ実施

9月4日(月)、久しぶりの雨の1日となりました。

運動会の練習は室内(体育館)で行いました。

〈運動会全体練習のようす〉

雨のため、予定を変更して体育館で応援の練習を行いました。

各応援団長から応援についての説明を行いました。

最後に各応援団ごとに確認しました。

〈つつじっ子タイムのようす〉

明道ホールに展示してある夏休み作品展を見学しているようす。

雨のため、室内で過ごしました。

体育館では、リレーの練習を行っていました。

バトンの受け渡しなどを行いました。

〈運動会係打合せのようす〉

昼休みに4〜5年生が運動会係打合せを行いました。

 

 

夏休み作品展開催

9月1日(金)、今日から9月になりました。

9/1(金)〜9/5(火)まで夏休み作品展を明道ホールで開催しています。

 

夏休み中に児童が一生懸命作成した作品で、どれも力作です。

学校にお越しの際には、ぜひご覧いただければと思います。

〈1年生朝の会のようす〉

 

〈運動会練習のようす〉

今日の全体練習は、綱引きの練習を行いました。

全校綱引きは2回戦で、2回目は4〜6年生が後から参加します。

どちらの組も団長を中心に団結して頑張ってください。

 〈1〜3年生の練習のようす〉

校庭で体形を作りながら行いました。

〈選抜リレーの練習のようす〉

走る順番やスタートラインの位置などを確認しました。

〈清掃のようす〉

選抜リレーの練習と同時進行で清掃を行いました。

それぞれよく活動していました。

8月最終日

8月31日(木)、まだまだ残暑が厳しいですが

今日で8月が終了です。

〈運動会練習のようす〉

今日は、閉会式の練習を行いました。

最後に開会式後のラジオ体操の体形作りを行いました。

つつじっ子タイムには、応援団の練習を行いました。

団長を中心に頑張って練習していました。

〈1〜3年生の練習のようす〉

だいぶ動きがそろってきました。

元気いっぱいでとてもよかったです。

〈授業のようす〉

教室は空調管理ができるので授業に集中して取り組んでいました。

身体計測を行いました

8月30日(水)、1〜6年生の身体計測を行いました。

〈身体計測のようす〉

身長、体重を測定しました。

夏休み明けで大きくなりました。

〈運動会練習のようす〉

今日の全体練習は開会式です。

応援席からラジオ体操の体形に並び、再び元の席に戻ります。

 短時間できちんと行うことができました。

〈4・5・6年生の練習のようす〉

ソーラン節の練習のようすです。

曇り空のため、比較的過ごしやすかったです。

〈応援の練習のようす〉

紅白に分かれて団長を中心に練習しました。

〈授業のようす〉

運動会練習の後の授業もよく取り組んでいました。

 

運動会の練習始まる

8月29日(火)、今日から運動会の練習が始まりました。

また、朝は粟野地区青少年育成市民会議の皆様による

あいさつ運動がありました。

〈朝のようす〉

教職員による朝の街頭指導を明日まで行っています。

粟野地区青少年育成市民会議の皆様から「おはございます」

と声をかけていただき肉球の反射ホルダーをいただきました。

いただいた肉球の反射ホルダーです。

〈運動会全体練習のようす〉

運動会実行委員長の号令で練習が始まりました。

ラジオ体操の練習を行いました。

今年は、暑い日が続いており、運動会の開始時刻を予定より30分早く

致しました。暑さ対策で、競技内容等一部変更しながら実施致します。

 〈1・2・3年生の練習のようす〉

よっちょれの練習をつつじっ子ルームで行いました。

練習の後は水分補給しました。

〈昼休みの練習のようす〉

代表児童による開会式の練習を行いました。

暑さ対策のため、開会式の形式も変更して児童は応援席のテントの下で

行う予定です。

〈清掃のようす〉

運動会練習期間は、自教室の清掃を中心に行います。

児童たちは、熱心に清掃に取り組んでいました。

2学期始業式

8月28日(月)、今日から2学期がスタートしました。

子ども達が元気に登校し、学校にも活気がもどってきました。

〈登校のようす〉

 

交通安全協会の方々や駐在所の方等による朝の街頭指導がありました。

交通安全協会の方や交通指導員、交通指導ボランティアの皆様が、

交差点や横断歩道で毎朝子ども達の安全を見守ってくれています。

元気にあいさつできるといいですね。

 〈朝の教室のようす〉

久しぶりの学校でしたが、落ち着いて話を聞いていました。

〈始業式のようす〉

話を聞く態度がとても立派でした。

行事の多い2学期です。みんなで楽しく生活できるといいですね。

 

1学期終業式

7月20日(木)、1学期終業式を行いました。

〈朝のようす〉

毎朝、園芸委員会の児童が、花壇やプランターの花の世話をしています。

〈1学期終業式のようす〉

代表児童6名の発表のようすです。

しっかりとした態度で発表し、とても立派な発表でした。

1学期を振り返り、自分のためにがんばったこと、

他の誰かのためにがんばったことなどを話しました。

聞いている児童の態度もとても良かったです。

校歌斉唱のようすです。大きな声で元気よく歌いました。

代表委員会から夏休みの過ごし方についての話がありました。

児童指導主任から夏休みの過ごし方について再度確認しました。

1学期最後の給食は、

大麦ご飯、夏野菜カレー、フルーツカクテル、牛乳でした。

 

運動会全体練習開始

7月19日(水)、第1回目の運動会全体練習を行いました。

〈運動会全体練習のようす〉

最初に、運動会実行委員長と応援団長の紹介を行いました。

運動会実行委員長、赤組応援団長、白組応援団長の順であいさつしました。

 

全体の整列とラジオ体操の練習を行いました。

実行委員長、各組応援団長を中心に、全員で運動会を盛り上げましょう。

後片付けを6年生が行いました。

〈授業のようす〉

5年生国語の研究授業のようすです。

自分が感じる夏をイメージして文章を作成しました。

友達の意見を聞き合っているようすです。

「共感」「発見」「疑問」など自分の考えを表示して聞いているようすです。

自分の考えをしっかりと述べることができていました。 

今日のようす

7月18日(火)、連日の猛暑日となりました。

〈清掃のようす〉

1学期最後の清掃となりました。

一生懸命取組むことができました。

〈授業のようす〉

4年生算数の研究授業を行いました。

2けたの割り算についての学習でした。

自分の考えを相手に伝えています。

図は書けたけど、言葉で説明するのは難しそうでした。

どの児童も問題に対して、意欲的に取組んでいました。

〈昼休みのようす〉

暑さ指数が厳重警戒を超えたため、昼休みの外遊びをなくし

空調のきいた室内で休み時間を過ごしました。

 

1学期最後の共遊

7月14日(金)、1学期最後の共遊の時間がありました。

共遊は学級ごとに何をやるか決めてみんなで楽しく遊ぶ時間です。

3本線やこおりおに、ドッジボール、リレーなどを行っていました。

クラスごとにみんなで楽しく遊びました。

 

〈授業のようす〉

 

 

ノアの会の方による読み聞かせがありました。

避難訓練実施

昨日、避難訓練(不審者対応)を実施しました。

不審者へ対応する教職員のようす

避難している子どものようす

鹿沼警察署スクールサポーターの方からご講話をいただきました。

口粟野駐在所の方からもお話をいただきました。

6年生代表児童によるお礼の言葉のようす

昇降口には、「イカのおすし」のポスターが掲示されています。

 

今日のようす

7月12日(水)、連日暑い日が続いています。

〈休み時間のようす〉

今日もスプンクラーを設置しました。

多くの児童たちがスプンクラーの周りで楽しんでいました。

多くの児童たちが、元気に遊んでいました。

〈授業のようす〉

1年生算数の授業のようすです。

長さを比べる場合、どうすればよいか考えていました。

2年生音楽の授業のようすです。

鍵盤ハーモニカを演奏していました。

3年生外国語活動の授業のようすです。

「I like ~ 」を聞き取りしていました。

4年生算数の授業のようすです。

角度の問題を解いていました。

5年生英語の授業のようすです。

とても楽しそうでした。

最後まで集中して取り組むことができました。

 

1学期末クリーンデー

7月11日(火)、1学期末のクリーン活動を行いました。

通常の清掃時間を15分延長し、30分間行いました。

げた箱や流し、壁、戸の溝の部分など細かいところまで

一生懸命行っていました。

校舎がきれいになりました。

 

〈授業のようす〉

1学期も残り10日間となりました。

清掃にも授業にも熱心に取り組んでいました。

授業に真剣に取組む姿、清掃に一生懸命取組む姿は、

見ていてとても気持ちいいものですね。

3学年PTA交通安全教室実施

7月10日(月)、朝から蒸し暑い1日でした。

2校時に3年生が学年PTAで自転車の乗り方についての安全教室を行いました。

市の交通安全対策係の方からの説明を聞きました。

自転車のブレーキについての説明です。

止まっている車を追い越す時の注意事項や

道路に出る時の注意事項を学習しました。

見通しが悪い道路から出る時の様子です。

左右確認し、さらに右後方を確認して矢印の方向に進みました。

 

〈授業のようす〉

運動会の練習が始まりました。