2024年6月の記事一覧
3年生 学年PTA活動
本日、3年生の学年PTA活動が行われました。
鹿沼市役所の担当の方、鹿沼警察署の方、交番の方を講師に招いて自転車の正しい乗り方を親子で学びました。
1組と2組に分かれて、ビデオ講習と実技練習を交代で行いました。
ビデオ講習では、自転車を安全に乗るためのクイズがたくさん出てきました。
3年生は、積極的に手を挙げてクイズに答えていました。
本物の「とまれ」の標識も見せていただき、その大きさに親子でビックリ!
実技練習は体育館で行われました。児童はおうちの方に見守られながら約束を守って自転車に乗っていました。
自転車の借用にご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
4年生 社会科見学
6月27日(木)、4年生は社会科見学に出かけました。見学場所は、クリーンセンターと第一水源地です。教科書で学習する場所を実際に見に行くことで、理解が深まったようです。お弁当もとてもおいしかったようです。保護者の皆様ご準備いただきありがとうございました。
2年生 友達のよいところを伝えよう
6月27日(木)、2年生の教室では、友だちのよいところをカードに書いていました。誰にでもよいところがたくさんあります。そんな友だちの良さを見つけようと、全クラスで取り組んでいます。普段から、友だちのよいところにたくさん気付いているのか、カードを渡されると、すぐに書き始めていました。
1年生 願い事を短冊に
6月27日(木)、1年生の教室では、短冊に願い事を書いていました。どの願い事も皆すてきで、読んでいてほっこりしました。みんなの願い事がかないますように。
図書室に七夕飾り
今、図書室の廊下には、きれいな七夕飾りと、願い事を書いた短冊が飾られています。KLVの皆さんが作ってくださいました。子供たちは、足を止めて飾りを眺めたり、願い事を読んだりしています。学校生活にいつも潤いを与えてくださるKLVの皆さんに、心から感謝いたします。
栃木県鹿沼市今宮町1624
電話 0289-62-5161
FAX 0289-62-5162
アクセスは下のQRコードをご利用ください。