学校ニュース

令和6年度 日誌

6年生 算数

 6月10日(月)、6年生の教室では、算数の学習をしていました。分かったことをそれぞれの言葉で説明していました。表現の仕方は違うけれど、自分なりの言葉で説明することができていて感心しました。

  

3年生 外国語活動

 6月10日(月)、3年生の教室では、ALTの先生と担任の先生と一緒に外国語活動の学習をしていました。好きな漢字を質問され、好きな漢字と漢字の画数を答えていました。皆、様々な漢字を選んでしっかりと答えていました。

  

2年生 国語

 6月10日(月)、2年生の教室では、国語の時間に「スイミー」のお話で一番心に残っている場面を発表していました。その場面を選んだ理由を自分の言葉でよく説明していて感心しました。

  

1年生 帰りの会

 6月10日(月)、1年生の帰りの会の様子をのぞいてみると、「今日頑張っていた人」の発表の時に、たくさん手をあげていました。友だちの頑張っていたことをよく見ていて、発表している姿を見て、「わずか2か月足らずで、よくこんなに成長したな。」と感じました。みんな頑張っています。

  

梅雨の季節も読書で楽しく

 1・2年生教室前の博貫スペースには、いつも読書コーナーが設置されています。今は、雨の日にちなんだ絵本や、国語の教科書に出てくる「スイミー」の作家、レオ・レオニの作品の大型絵本が並んでいます。雨で、外遊びができない日には、ぜひ、たくさん本を読んでほしいと思います。

  

4年生 学年PTA

 6月7日(金)4年生は学年PTAで、車いす体験などを行いました。実際に車いすに乗ったり、アイマスクをして歩いてみたりすることで、今まで気づかなかったことに気付くことができたようでした。4年生は、総合的な学習の時間に「福祉」をテーマに学習を進めています。この体験をこの後の学習に生かしていくことでしょう。この体験学習を企画運営していただきました学年委員の皆様に、心から感謝申し上げます。大変お世話になりました。

  

  

6年生 道徳

 6月6日(木)、今日は教育実習生が、6年生の教室で道徳の研究授業を行いました。この日のために指導案を考え、模擬授業をして準備をしました。夢に向かって頑張る先輩の姿や思いは、子どもたちにもしっかり届いたようです。授業では、たくさんの子供たちが挙手をし、発言していました。

  

5年生 理科

 5年生は、理科の時間に、ヘチマの苗をヘチマ棚のそばに植え替えました。まだ小さなヘチマの葉が、どれだけ大きくなるのか、つるがどれくらい伸びるのか、これから観察を続けます。実ったヘチマは何にする?利用の仕方も考えているようでした。

  

2年生・5年生 水泳学習

 6月6日(木)、今日は、2年生と5年生が水泳学習に出かけました。今日は5年生が2年生をリードします。5年生が、2年生のことを考えながら声をかけたり、サポートしたりする姿が、とても頼もしかったようです。2年生も5年生と一緒に楽しく水泳学習に取り組むことができました。

  

6年生 自転車教室

 6月6日(木)、今日は、6年生が宇都宮ブリッツェンの皆様、鹿沼市交通政策課・鹿沼警察署・久保町交番の皆様にご協力をいただきながら、自転車教室を実施しました。自転車に乗る時のルールやマナーを学び、実際に自転車に乗る練習をすることで、児童の意意識も高まったようです。たくさんの皆様にご協力をいただいたことに、心から感謝いたします。