歯と口の保健指導 ~でこぼこな歯をじょうずにみがく~
5月29日月曜日、養護教諭の中村先生に、上手な歯のみがきかたについて教えてもらいました。



3年生頃の歯は、「乳歯」と「永久歯」が両方あるため、でこぼこが多いそうです。テスターでみがき残しを調べ、教えてもらったみがき方できれいにしました。
みがきかたのポイント
①優しい力でみがくべし。
②歯ブラシの先を上手に使うべし。
③歯と歯の間は、歯ブラシを立ててみがくべし。
④歯と歯茎の間も忘れずみがくべし。
⑤毛が開いている歯ブラシで何時間みがいても意味がない。
毛がしっかりそろっている歯ブラシを使うべし。
お話を聞いて、私もまず、歯ブラシを買い換えようと思いました
