2023年12月の記事一覧

臨海自然教室 2日目 その3

朝の海岸散歩散歩

 今朝は、ずいぶんと冷えました。

 6:30 海へ散歩に行きました。遠くまで見えます。「海がまるい」と言っていた子がいました。あいにくの曇り空、日の出は見られませんでしたが、澄んだ空気‥貝殻拾いや波音に耳を傾け散歩を楽しみました。

臨海自然教室 その3

入所式

 司会進行、入所にあたっての代表あいさつ等、しっかりと役割を果たせました。

 

臨海自然教室  その2

工場見学

 鹿島にある東日本製鉄所の工場見学を行いました。鉄の溶ける様子や熱い鉄を冷やす様子、鉄ロールがレーンで流れる様子には感動です。

 

子ども達の様子

クラブ活動でクリスマスキャンドルづくりを行いました。個人で素敵なクリスマスキャンドルができました。クリスマスが楽しみですね。

清掃強化週間とワックスがけ

 今週は清掃強化週間です。今日の重点箇所は床の水ぶきです。各班に分かれて、1年間の汚れを落としました。みんな一生懸命に床の汚れを落としています。1年間の感謝を込めて、協力して掃除を頑張りました。子ども達が帰った後、先生方がワックス塗りをしてくださいます。

 気持ちよく、新年を迎えられますね。

 

本日の給食

献立:コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、ハムマリネサラダ、アセロラゼリー

本日の給食

献立:おおむぎごはん、牛乳、キーマカレー、海草サラダ