新着
学校ニュース

令和6年度 日誌

1年生も一緒の給食

 今日から、1年生も一緒にランチルームで給食を食べました。先生と協力して自分たちの給食を準備し、1番前の席に座りました。

「教室とランチルームどっちがいい?」

と1年生に聞くと

「こっち(ランチルーム)でみんなで食べるのがいい」

と答えが返ってきました。おいしい給食を楽しく笑顔で食べている姿を見ると、私たちも嬉しくなります。

 ちなみに今日の給食は、大麦ごはん、牛乳、ほうれん草とツナのあえもの、ポークカレーでした。

運動会の練習始まりました

 4連休が終わりました。今日から、また学校が始まります。どこかに出かけたり、ゆっくりしたりとそれぞれの過ごし方があったかと思います。また、あらためて学校生活をスタートさせていきます。

 今日は、早速運動会の練習が始まりました。最初に6年生の団長から挨拶があり、その後、開会式、ラジオ体操の練習をしました。

 その後少し休憩を挟んで、全校種目の「大玉転がし」をしました。6年生が中心となって、低学年の子に安全で早く進むための方法を優しく教えている姿が印象的でした。

 最後に団長から今日の練習で良かったところなどの発表がありました。さすが6年生で、マイクなしで堂々と話していました。

 運動会で大切なのは、当日上手にできたか、勝てたかではないと考えています。本番までにみんなと協力して、いろいろなアイディアを出し合って、より良い運動会にしようと努力する、その過程が一番大切です。今日の様子を見ると、その一番大切なことが子供たち自身でわかっているように感じました。連休明け、素晴らしいスタートが切れています。

4時間目です

 今日の4校時、授業にお邪魔してきました。1年生は、運動会に向けて練習をしていました。どんなアイディア走になるか楽しみです。

 3年生は、国語で図書室の仕組みや工夫を探していました。

 4〜6年生は、運動会の表現の練習をしていました。さすが高学年という感じで、明日が運動会でも大丈夫ではないかなと思うくらい上手でした。

 2年生はテストだったので、邪魔にならないように写真は撮りませんでした。また来週、2年生の授業の様子をお知らせします。

業間の様子

 ゴールデンウィークの合間の3日目です。天気が良く、気温も高くならなかったので、過ごしやすい日でした。業間は、学年にこだわらず、みんなで遊んでいました。バレーをしてみたい1年生のために6年生が柔らかいソフトバレーを持ってきてくれて、1年生も喜んでいました。

綺麗に並べられいています

 板荷小の児童の靴箱は、とても綺麗です。靴の踵の部分が、靴箱のはじにしっかりと揃えられています。靴箱が整っている人は心も整っていると聴いたことがあります。これからもずっと続けてほしいと思っています。

今日の給食

 今日の給食は、ご飯、牛乳、筍ご飯の具、玉子焼き、アサリの味噌汁、こどもの日ゼリーでした。筍がすごく美味しかったです。アサリも出汁がしっかりと出ていて、ご飯との相性がバッチリでした。

1年教室に新しいグッズが

 前々校長先生が学校に残してくださったグッズが、今日から1年生の教室に移動しました。1年生は大喜びで、休み時間にみんなで遊んでいました。

草ぬキングタイム

 連休中が暖かかったためか、校庭の草もずいぶん伸びてきました。今月末の運動会に向けて、今日は朝イチで全校生で除草をしました。その名も「草ぬキングタイム」です。(この名称は、昨年度児童が決めたもののようです。)自分たちの校庭は自分たちで綺麗にするという意識の高さが見られ、

「1000本とります。」

「500本取りました」

など、元気一杯に作業に取り組んでくれました。最後は6年生が草を集めてくれました。今後も定期的に草ぬキングタイムを行う予定です。

今日の給食

 今日の給食は、セルフツナドック、ツナドックの具、チキンナゲット、ミネストローネ、牛乳でした。パンがフワフワで、ミネストローネの味も最高でした。毎日の給食が、とてもおいしです。

水道調べ

 今日の社会の時間に4年生が水道の学習で学校の蛇口の数を調べていました。どのくらい学校には水道があるかを予想して、その後みんなで実際に見て、お話を聞いて調べていきました。

 学校にはどのくらい水道があったのでしょうか。4年生のみなさん、ぜひおうちの人に教えてあげてください。