2019年5月の記事一覧

農園活動


 今年は、サツマイモを育てる年です。水曜日に高学年が耕した畑に、木曜日に苗を植えました。全校生がなかよし班に分かれて、一人2本ずつ植えました。また、本校では野菜を一人一作物育てているので、その苗も植えました。きゅうり・トマト・オクラ・とうがらし等です。たくさん収穫できるように、水やりなどの世話をしていきます。

   

グリーンタイム(愛鳥週間を前に)


 明日から愛鳥週間が始まります。本校には、鳥が集まるようなえさ場や木の実をつける植物が植えられた「みどりん広場」があります。
 業間のグリーンタイムに、その広場の前で、鳥について理科専門の先生から話がありました。この時期は、夏鳥が食べる昆虫が多くいるので、えさ場にえさは置かなくても大丈夫ということです。学校の軒下には今年もツバメが巣を作っています。子供たちは話を真剣に聞いていました。(みどりん広場の水辺には、蛙の卵がありました。)

   

農園活動の準備


 水曜日の昼休みに、高学年の児童が農園の土耕しをしました。木曜日に、さつまの苗と野菜の苗を植えます。その準備のためです。暑い中、一生懸命に働いてくれました。本当に働き者で、頼もしい5・6年生です。

  

入学おめでとう会


 今日の3校時は、児童会主催の「入学おめでとう会」でした。5・6年生が中心となって、1年生に関する問題やゲームを考えたり、準備をしたりしてくれました。進行もスムーズで、説明も上手でした。1年生に関するクイズでは、答えをAかBかを考えて移動し、1年生が答えを言いました。次に三本線というゲームをして、体育館を走り回りました。1年生には2年生から朝顔の種のプレゼントがありました。最後に、みんなで「1年生になったら」の歌も元気に歌いました。楽しい1時間が過ごせました。1年生から6年生まで、みんな友達です。

       

5月の全校集会


 第1水曜日の朝は全校集会です。昨年度から全校集会では必ず新聞を使うようにしています。今年は、NIE(教育に新聞を)の研究も市の指定を受けて本格的に行います。今日は、連休中の新聞記事を使いました。その後、5月に頑張ってほしいことの「立腰」について話しました。
 今日の中心は、「上南摩小のスローガンをみんなで考えよう」ということで、ワークショップを行いました。本校の教育目標の「かしこい子・やさしい子・たくましい子」に分けて考えた言葉を付箋紙に書いて、黒板に貼ってもらいました。それぞれの言葉には子供たちのそれぞれの思いがこめられていたと思います。自分たちで守っていくスローガンを自分たちで考えたということが大切だと思います。