2019年9月の記事一覧

運動会⑧(なかよしかけっこ)

 運動会では、来年度入学児童が走りますが、本校では、学区内の年長さんだけでなく、年中さん以下の幼児さん全員に手紙を出しています。今年も多くの子供たちが参加してくれました。ゴールでは、1・2年生が手作りのメダルを首にかけてあげました。

運動会⑦(中学生の協力)

 本校は、毎年、本校を卒業した中学生たちがお手伝いに来てくれます。中学校にお願いして文書を配付していただいています。今年も8名の中学生が朝から、係の仕事や片付けまで手伝ってくれました。児童数が少ないので、国旗掲揚や応援、競技にも入ってもらいました。玉入れと綱引きは、くじ引きをして、紅白に分かれてもらいます。最初は小学生だけで始まり、途中から助っ人として入ってもらいます。また、中学生の種目「借り物競走」があります。一生懸命頑張って働いてくれました。本当に素晴らしい中学生たちです。ありがとうございました。
  

点字の学習

 18日(水)に、3・4年生が点字の学習をしました。点訳講師の方が2名来校し、子供たちに点字を教えてくださいました。また、日常生活についてのお話もしてくださいました。質問にもお答えいただき、ありがとうございました。

 

運動会⑥(保護者の皆様の協力)

 本校の保護者の皆様は、運動会でお子さんの写真を撮ったり、応援したりをする暇がないほど、忙しく働いてくださっています。児童が多くの種目に出ているので、保護者の皆様が準備係や審判係等になり、校庭を走り回っています。その上、玉入れと綱引き、親子種目にも出場し、上南摩小音頭も一緒に踊ります。PTAの得点板もあります。保護者の皆様のご協力がなくては運動会は成り立ちません。本当にお世話になりました。

    

運動会⑤(地域の皆様のご協力)

 本校の運動会では、児童は多くの種目に出場しました。保護者の皆様は、係の仕事をしていて、応援している時間は、ほとんどありません。テントや周囲の応援席でご声援いただけるのは、地域の皆様です。また、福引き以外の2種目の競技にもご参加いただいています。多くの方が、お昼を食べて、最後まで見守ってくださいました。地域の皆様が来てくださらなかったら、寂しい運動会になってしまいます。また、来年もよろしくお願いいたします。

       
地域の皆様には、児童代表が感謝の言葉を述べました。