2017年7月の記事一覧

クリーンデー


 7月9日(日)の朝6時30分から第2回クリーンデーを実施しました。チーム上南摩の地域の方、保護者、ボランティアの方々が大勢集まってくださいました。子供たちも元気に登校しました。草刈り、除草、窓ふき、側溝掃除の仕事に分かれました。子供たちも自分たちの学校を自分たちの手できれいにしようとがんばってくれました。大変暑い中でしたが、皆様のご協力で大変きれいになりました。ありがとうございました。
 
 

七夕(献立)


 7月7日は七夕です。学校の廊下や教室に、笹の小枝に七夕飾りが何カ所かありました。子供たちの願い事が短冊に書かれています。「世界が平和でありますように・毎日元気に学校に来られますように・家族が健康にくらせますように」など、子供たちの優しさがあふれている短冊ばかりで感動しました。
 給食にも、「七夕献立」が出ました。牛乳・パインパン・冷やし中華・星型ポテトフライ・ミニトマト・七夕ゼリーでした。今日は暑いのでピッタリの献立でした。


   

 
 

農園活動


 金曜日の朝は、農園活動です。今日は、自分が育てている作物の収穫と手入れをしました。周りの除草もしました。きゅうりの他に、トマトやピーマンも収穫できました。ヒョウタンやメロンやカボチャも育っています。
 
  

7/6(木):給食


 7月6日の給食は、かるちゃんランチ(さかなのこんだて)でした。あじねぎしお焼き・みそ汁・きりぼしだいこんのにもの・パイン・ごはん・牛乳でした。今日は、3・4校時に運動公園のプールで水泳の授業をしてきたので、みんな、おなかぺこぺこでした。水泳ボランティアの先生もランチルームで一緒に食べました。水泳の授業は、今日で終了でした。お世話になりました。

 

 

家庭教育学級(心肺蘇生)

 
 7月5日(水)の授業参観後に、「心肺蘇生法講習」がPTAの学年部主催で行われました。
 粟野分署の方3名を講師として、体育館で行われました。3班に分かれて、胸骨圧迫や人工呼吸法を学び、AEDの使い方も実習しました。皆さん、真剣に取り組んでいました。最後に、異物除去の方法や熱中症対策についても教えていただきました。これから暑くなりますので、家庭や学校で大変役立つ内容ばかりでした。大変お世話になりました。

学校公開・授業参観・学級懇談会・学級評議員会


 7月5日(水)の3~4校時は自由参観、5校時が授業参観でした。教室の他に、体育館や音楽室、校庭での授業もありました。全児童の保護者の方が、暑い中、熱心に参観してくださいました。子供たちの日頃の様子を見ていただけたと思います。学級懇談会が最後にあり、一学期についてや夏休み等についての話がありました。和やかに懇談が進みました。
 また、4校時の頃から、第1回学校評議員会も開催されました。評議員の皆様には、日頃より学校の教育活動に御理解と御協力をいただいております。学校経営概要等についての説明、給食指導視察(試食)、授業参観、最後に意見交換と盛りだくさんの内容でした。学校のために貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございました。大変お世話になりました。

 
 
 給食 
  ビルマ汁・ツナマヨオムレツ・コールスローサラダ・牛乳・食パン・チョコクリーム・

アゲハチョウの産卵


 7月5日は、前日までの雨が上がり、晴れて暑い日となりました。子供たちは、業間にさっそく外へ出て、元気にボール運動や遊具で遊んでいました。ピロティ付近にいた子供たちが、「アゲハチョウが卵を産んでいます。」と教えてくれました。見ていると、何個も産み付けていました。それを子供たちは熱心に観察していました。さすが、上南摩の子供たちです。

  

ALTとの授業


 毎週火曜日にはALTがやってきます。7月4日の1校時は1・2年生、2校時は5・6年生との授業でした。2校時の5・6年生は、授業の最初には、Phonicsで発音の練習をした後に、「Do you like ~?」「I like ~」「I don't like ~ 」のレッスンをしました。英語で友達に質問したり、それに答えたりしました。英語で、楽しい時間を過ごしました。

  

雨の日の休み時間は


 今日は、朝から雨が降っています。このような雨の日は外で遊べませんが、本校では体育館で遊べるので、それを楽しみにしている子供もいます。2校時が終わると、一目散に体育館に行き、ドッジビーや一輪車などで遊びます。最近は、9月の運動会に向けて一輪車の練習をしている女子が増えています。全校生が集まって、それぞれの遊びをしても体育館が広く、人数が少ないので大丈夫です。もちろん先生方も一緒に遊んだり、見守ったりしています。

 

昔の遊び


 7月3日(月)に1・2年生が生活科で昔の遊びを体験しました。児童の保護者や祖父母7名の方が来てくださいました。2・3校時で、お手玉・けん玉・かるた・竹とんぼ・折り紙等を教えていただきながら、一緒に楽しみました。おじいさんやおばあさんは、子供の頃のことを懐かしそうに話してくださいました。最後に、みんなで元気に校歌を歌い、学年ごとに詩の暗唱をして、お礼の言葉を述べ、お見送りをして終了しました。楽しい時間を過ごすことができました。お忙しいところ、子供たちの学習のためにご来校いただき、ありがとうございました。