2022年5月の記事一覧
今日の子どもたち 2022/05/12
3・4年生と5・6年生が合同でバトンパスの練習をしていました。
練習するごとにどんどんじょうずになっていきます。
きゅうけいのあと2チームに分かれてリレーをしました。
アンカー勝負!
さて、勝敗は?
ざんねんなことにゴールの写真はピンぼけでした。
結果は子どもたちに聞いてみてください!
ヒガンバナの植え替え(移植)
昨年9月に咲いた校門のヒガンバナです。
毎年門の左側に咲くのですが、右側には咲きません・・・
両側に咲くとさらに絵になるのではとずっと思っていました。
そこでねらいをつけていたのが、草捨て場の土手に咲くヒガンバナ。
葉がかれてきたので掘り起こしてみました。
まるでサトイモのようです。
ばらばらにしてみると、思ったよりたくさんありました。
校門の右側に植え替えました。
お彼岸(ひがん)のころにさいてくれるでしょうか。
楽しみにまってみましょう。
今日の献立 2022/05/12
メニュー:ご飯 牛乳 ジャージャンドウフ ギョウザロール あんにんプリン
今日の子どもたち 2022/05/11
1・2年生がわくわく農園に野菜の苗を植えました。
今年もたくさんとれるといいですね。
今日の子どもたち 2022/05/09
3校時に「一年生をむかえる会」を実施しました。
5・6年生を中心にいろいろなゲームを考えて、とても楽しい時間となりました。
かんげいのことば
じこしょうかいインタビュー
なんでもバスケット
〇✕ゲーム
だるまさんの一日 ”だるまさんが、木になった!”
”だるまさんが、わらった!”
”だるまさんが、ねた!”
”だるまさんが、ころんだ!”
”だるまさんが、うさぎになった!”
”だるまさんが、わらった!”
さいごにみんなでアーチをつくっておくりました。
楽しかったですね!
カウンタ
0
1
4
4
3
2
6
2
基本情報
栃木県鹿沼市下粕尾1444-1
電話 0289-83-0866
FAX 0289-83-0870
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。