学校ニュース

令和6年度 日誌

お祝い 大運動会

やはり天気は味方でした。徒競走で1位になった、最後まで諦めずに走った、係の仕事をやり遂げた、友だちを一生懸命応援したなど、子ども達は自分の持てる力を発揮し、一人一人が輝いて、絆を深め合うことができました。きっと、昨日の自分より成長できたと思います。ご来場の皆様、運動会を大いに盛り上げていただいてありがとうございました。

開会式 

加園 春の陣

ウルトラ ダッシュ!

チェッコリ玉入れ

大玉ゴーロゴロ

やってみよう加園っ子

復活!The super "TAMAIRE"

バトンをつなげ!

閉会式

グループ 運動会準備

5校時から、全児童、全教職員、PTA役員の皆さんで運動会の前日準備を行いました。低学年は低学年なりに、大人は大人なりに、自分にできることを生かして一致団結できるのは、加園小学校の伝統の一つだと思います。明日はどうやら、天気も味方になってくれそうです。

 

ひらめき 運動会予行

運動会予行の目的の一つは、係同士の連携の確認です。PTAの係の方々が不在の中、プログラムを意識しながら、仕事の内容を確認しながら、自分の出番を考えながらですので、戸惑う姿も見られましたが、あと3日何をすればよいか、各自課題が見えたと思います。主体的に解決できるようサポートし、当日を安心して迎えられるようにしていきたいです。

試験 4年生算数

答えに空位がある割り算の学習です。筆算の仕方を「知る」だけでなく「分かる」ことで「できる」ようになります。授業では「分かった」かどうかを「説明できる」かどうかで確認します。先生と子ども、子ども同士の対話で進んでいきました。ラスボスは、学習したことを自分の言葉でまとめることでしたが、かなり手強い相手だったようです。

音楽 1・2年生音楽

まずは「ロンドン橋落ちた」でウォーミングアップ。二人組になり、2拍子の曲「はしの上で」と3拍子の曲「たぬきのたいこ」に合わせて、自分たちで考えた手振りでリズム遊びをします。考えた手振りを紹介し合って、みんなで真似をしてやってみる活動もありました。まさに「音を楽しむ」子ども達の微笑ましい姿がありました。

家庭科・調理 野菜炒めを作ろう

5・6年生家庭科の調理実習で野菜炒めを作りました。栄養士の先生もアシスタントで参加です。経験者の6年生が5年生に包丁の使い方やガスコンロの火のつけ方などを「得意気に」教えています。5年生と6年生が知恵を出し合いながら学び合うことができるのは、複式学級のよさの一つだと思います。完成した野菜炒めのお裾分けをいただきました。ニンジンの葉がアクセントになっていて、大変おいしゅうございました。

花丸 開会式&閉会式

開会式と閉会式の練習です。全体的な流れの確認を行いました。5・6年生は一人で何役も持っているので戸惑いもあったようですが、運動会当日まで、まだまだ1週間あります。きっと大丈夫です。

曇り 応援合戦&紅白リレー

朝に降っていた雨がやみ、予定通り校庭で応援合戦と紅白リレーの練習を行いました。応援合戦は、各団長を中心に、動作やかけ声、拍手のタイミングなどを確認しました。紅白リレーは、スタート・ゴールの位置やバトンを受け渡す人などを確認しました。今年度の運動会のスローガン「輝け加園っ子 絆のバトンを つなげよう」の通り、全員リレーで運動会を盛り上げます。

晴れ 玉入れ&ダンス

抜けるような青空の下、玉入れとダンスの練習がありました。競技の詳細は当日のお楽しみということで、ここでの説明は控えますが、いずれもほのぼのとした本校の子ども達らしい種目です。先生からの指示を素直に守りつつ、主体的に練習しようとする姿に頼もしさを感じました。5・6年生が準備や片付けを率先して行う姿も見られました。