学校ニュース

令和6年度 日誌

避難訓練(竜巻)を実施しました

竜巻の避難訓練を実施しました。

竜巻発生の放送が入ると、子供たちは素早く動き出し、机の下に身を隠しました。

事前に学習したとおり、身を守る行動をしっかりととることができました。

今日の給食(6月17日)

今日の献立は、ご飯、肉丼の具、大根の味噌汁、牛乳でした。

豚肉がたくさん入っている、食べ応えのある肉丼でした。

学習のひとこま(6月17日)

3年生 外国語活動

「X(エックス)」の発音や数字の言い方について歌やクイズなどをしながら学びました。

今日は、外国語アドバイザーの先生も来校し、授業に参加してくださいました。

1年生 生活科

学校探検で見つけたことを伝え合う授業でした。

2人組で練習をした後、みんなの前で発表しました。

少し緊張している様子も見られましたが、学習した言葉を使って頑張って発表することができました。

1年 学級活動

 栄養教諭を招いて、食に関する指導(「好き嫌いしないで、何でも食べよう」)を受けました。

ご飯や肉、野菜、牛乳などのはたらきを知り、自分のめあてを考えました。

今日の給食は、学習したことを思い出しながらモリモリ食べていました。

みなトープ生態調査(5年生)

自然観察ボランティアの渡邉先生、山﨑先生をお迎えして環境についての学習を行いました。

身近な環境にはどんな生き物が生息しているのか、みなトープの生態を調査しました。

今日の給食(6月14日)

今日の給食は、けんみんのひこんだて(さつきランチ)です。

まるパン・ハンバーグ・ほうれんそうサラダ・かんぴょうのクリームに・いちごゼリーでした。

 

水泳学習が始まりました

今日から水泳学習が始まりました。

プール初日にぴったりの晴天で、6年生は気持ちよさそうにプールを楽しんでいました。

今日の給食(6月13日)

今日の献立は、ご飯、三色丼の具、キャベツのみそ汁、グミ、牛乳でした。

子供たちは、大好きな三色丼をこぼさないように食べていました。

今年も心肺蘇生法講習会を行いました

水泳学習のスタートに合わせて、職員が心肺蘇生法について学びました。

鹿沼消防署東分署より2名の講師を招いて、心肺蘇生法、AEDの使い方、異物除去、熱中症への対応についてご指導をいただきました。

毎年のように実施していますが、再度確認することができ、学びの多い研修となりました。

2年生が町探検に出かけました

自分の生活と地域の人々のかかわりについて関心がもてるように、町探検を実施しました。

子供たちは、興味をもって地域の施設を見学したり、調べたりしていました。

鹿沼南高では、生まれたばかりの子牛を見て感動していました。

今週月曜日に生まれたそうです。

みなみ町郵便局では、仕事の内容や施設内の設備について学びました。