令和5年度 日誌

図書館ボランティアKLV(カリブー)さんによる読み聞かせ

今年度もKLVさんによる読み聞かせを行なっていただきます。

今日はその第1日目、低学年の児童にむけて、2冊の絵本を読んでいただきました。

1冊目は「だるまさんと」です。次は何が登場するのかな?わくわくしながら真剣な表情で聴いています。

2冊目は「たまごねえちゃん」です。わがままなねえちゃんが最後は…。

楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

次回も楽しみです。KLVの皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

委員会活動

  6時間目は委員会活動でした。3つの委員会が活動しています。

 

「健康づくり委員会」は、校内に掲示するポスターづくりをしています。

 

「仲間づくり委員会」は、学校生活の課題についての解決策を話し合っています。 

 

「環境づくり委員会」は、来週の花壇整備に向けての準備をしていました。

どの委員会も、学校をより良く、美しく、魅力あるものにするために考えて活動していました。

給食当番

 今週から1年生も給食当番デビューです。2年生と一緒に配膳をします。

 まずはご飯と牛乳の配膳からスタートです。トレイに上手に乗せるのが仕事です。

 

 

3・4年生、5・6年生は手慣れたもので、スムーズに配膳が進みます。1年生もやがてこんな姿が見られるのですね。楽しみです。 

 

今日のメニュー

★ご飯 牛乳 しぐれ煮 厚焼きたまご みそ汁★

本日の授業の様子

 

 連休明けで子供たちの生活リズムはどうだろうと心配していましたが、いつもと変わらず元気に学習に取り組む姿が見られて、安心しました。

 

 1年生は国語の授業です。「はなのみち」を全員で音読した後、句読点や読点、かぎかっこの復習をしていました。

 文を丁寧に書き写す作業にも集中して取り組んでいました。入学した頃に比べると、書く文字がしっかりとしてきました。

 

 

 6年生は外国語の授業です。ALTのキュー先生から、ニュージーランドの学校生活について学んでいます。文化の違いを目の当たりにし、驚く声がたくさん聞こえてきました。

 他国の文化を知ることは、自国の文化を見つめ直すことにつながります。

今日の給食

 

★大麦ご飯 牛乳 チキンカレー こんにゃくサラダ★

たくさんのチキンと彩を添えるグリンピースがおいしそうです。

カレーは子供たちの大好物。もりもり食べています。みんなで食べると一段と美味しいですね。

クリーンタイム(花壇活動)

  今日のクリーンタイム(清掃活動)は、なかよし班で花壇の整備を行いました。今まで美しく花壇を彩っていたパンジーやチューリップを抜き、次の花壇づくりに備えます。朝の雨もすっかりあがり、青空が広がる下での活動となりました。全部抜き終えると、上級生はスコップをもち、土づくりをしました。次はどんな花壇になるのでしょうね。楽しみです。

  

 

 

活動の後、校庭で元気に遊ぶ児童たち。連休が明けて久しぶりにみんなで遊ぶことができ、とても嬉しそうでした。

 

田植え

 全校生徒での田植えが行われました。最高の田植え日和でした。

スタートは1・2年生と5・6年生です。高学年の児童が低学年の児童に苗の持ち方や土の中での歩き方を教えます。助け合いながら、苗を植えていきます。初体験の1年生もとても楽しそうです。

鉛筆1年生の振り返りから鉛筆 

  「はじめてたんぼにいってつめたかったり、あたたかかったり、ぐちゃぐちゃしたりしてきもちよかったです。 おもしろかったです。」

 

 

 

 

 3時間目は3・4年生と5・6年生。手慣れた様子でどんどん苗を植えていきます。あっという間に目標地点に到達!「楽しい。もっとやりたい。」あちこちでそんな声が聞こえてきました。おいしいお米ができるのが今からとても楽しみです。

 

 

 

 今年度も多くの保護者の方にお世話になりました。お忙しい中、御協力いただき本当にありがとうございました。

 

 

 

今日の給食

★ メープルトースト 牛乳 ブラウンシチュー ハムマリネサラダ ★

今日の給食は子供たちに人気のメープルトーストでした。ほんのり甘くて食べ応えがあります。みんな美味しそうに頬張っていました。

体力つくり(業間体育)

  今日から火曜日と木曜日のサンタイムを使って、体力作りが始まりました。4月は集団行動、ラジオ体操です。全校児童での集団行動は初めてでしたが、6年生の号令に従い、緊張感をもって、きびきびと行動することができました。

 

今日の学校の様子2

 1年生が本を借りにいきました。図書支援員さんに貸出の手続きをしていただいています。一人一人、興味のある本を選んでいました。

 

 5・6年生は、校庭で見つけた「春」のスケッチに絵の具で着色しています。

タブレットで撮影した写真を見ながら、木の色、葉の色、空の色を作り出していました。

 

今日の給食

 今日は「塩ジョイランチ」です。塩分を、小学生に必要な1日分の量(2.0g)以内に抑えて調理してあるメニューです。薄味かと思いきや、素材の味が活きており、しっかりとしたお味でした。

★ ご飯 牛乳 親子煮 のりあえ アセロラゼリー ★

今日の学校の様子

 今日は内科検診がありました。1年生も静かにきちんと並んで待つことができました。

 

 3~6年生は、合同で体育の授業です。リレーの練習をしています。バトンの渡し方、走り方をチームで考えます。

 

 2年生は漢字の画と点を学んでいます。これは「よこかく」、これは「みぎはらい」。みんな積極的に発表しています。まっすぐに伸びた手、すばらしいです。

本日の学び

 5年生は算数で体積の求め方の学習をしています。求め方はいくつかありそうです。

こんな方法もあるかも…。ノートに自分の考えをどんどん書いていきます。

 

 3年生は、国語辞典で調べるために、言葉の基本の形を学んでいます。

次はどんな順番で言葉が並んでいるのか確認しています。「クラス」と「くらす(暮らす)」どっちが先に載っているのかな。

 

 4年生は、漢和辞典の引き方を学んでいます。総画索引・部首索引・音訓索引、いろんな引き方があるんだね。

みんな真剣に調べています。

学校探検に行きました!今度は校庭です。

 生活科の時間に前回に引き続き1・2年生で学校探検を行いました。今回は校庭を探検しました。前回と同様2年生が1年生の手を引いて、説明しながら巡りました。2年生の先輩振りも板についてきました。残った時間は1,2年生で楽しく遊びました。

                                                        

今日の給食

今日の給食は「お魚ランチ」です。

★ ごはん 牛乳 はがつおの照り焼き 即席漬け 鶏ごぼう汁 ★

はがつおは柔らかくて、子供たちも美味しくいただきました。

 

全校除草活動

 今日のサンタイムは、全校児童で除草活動を行いました。暖かい日が続いたので、草もどんどん成長しています。みんなで学校をきれいにしようと、一生懸命頑張ることができました。

 

なかよし班活動

 サンタイム(業間の時間)に、なかよし班活動がありました。今日は遊びの内容を決めました。たくさん意見が出ていました。何に決まったのでしょう。来月が楽しみです。

授業参観・学年懇談会・PTA総会・PTA執行部会

  今年度初めての授業参観でした。どの学年も活発に意見を発表する様子がみられました。

 1年生は国語「どうぞ よろしく」の授業です。自己紹介カードを作り、おうちの方にも自己紹介ができました。  

 

 2年生は道徳です。自分の生活を振り返り、こう直したいと伝えることができました。

 

 3・4年生は道徳です。自分と相手を大切にしようとする思いやりの言葉がたくさん聞けました。

 

 5・6年生も道徳です。自分の生活習慣を見直すことができていました。

 保護者の皆様、本日は授業参観・学年懇談会・PTA総会まで御参加いただき大変ありがとうございました。また、PTA旧役員の皆様1年間大変ありがとうございました。新役員の皆様、今年度よろしくお願いいたします。執行部会もお世話になりました。

 

 番外編。授業参観ではありませんが、3時間目の5・6年生の音楽の様子です。「ビリーブ」を合唱しています。心を一つにし、言葉に思いを込めて、素晴らしい歌声を響かせていました。

今日の給食

今日は「さつきランチ」です。

★さつきの舞米粉パン 牛乳 インド煮 かんぴょう入りサラダ 県産ヨーグルト★

栃木県や鹿沼に縁のあるメニューでした。おいしくいただきました。

 

図書館で本を借りたよ!

国語の時間に1・2年生で図書室に本を借りに行きました。1年生は初めて借りる本にドキドキしていました。2年生は昨年度経験をしていますが、今年から代本版を使用するので先生の説明をしっかり聞いて借りていました。たくさん本を借り、本が好きな子供が増えてほしいと思います。

 

   

今日の給食

 今日の給食は「入学お祝い献立」です。

❤わかめご飯 牛乳 からあげ 香味和え お祝い吉野汁 お祝いクレープ❤

 

「祝」なるとが輝いていますね。

 お祝いクレープはイチゴクリームでした。

 1年生、もりもり食べています!とってもおいしいね。

本日の学び 2

 3,4年生は、理科の学習です。春の生き物を見つけています。「アリがいるよ。ダンゴムシもいる~。」みんな興味津々で観察しています。

 

 この花はハルジオンかなヒメジョオンかな。秘密は茎にありそうです。折って見てみよう!!

 「茎に穴が空いてる!ハルジオンだ!」

本日の学びの様子 1

1時間目、6年生算数の図形の学習をしています。対称な点を見つけます。コンパスを使う方法を思いつきました!

 

 見つける方法は1つではありません。こんな方法もあったよ。自分の言葉で説明しています。

 5時間目、5、6年生は図工の時間です。校庭に出て、「春」をみつけて、スケッチをしています。新緑の木々、色とりどりの、花々。どんな絵が完成するのか楽しみです。

学校探検!

生活科の時間に1・2年生で学校探検を行いました。2年生は昨年度の経験を生かし、先輩として1年生の手を引いて学校の中を回りました。1年生は初めて見る教室や設備に驚いていました。教室を確認した証拠として、他の学級の先生にスタンプやサインをいただきました。とてもうれしそうでした。

                         

初めての一斉下校

  1年生が入学し、初めての全校での一斉下校です。上級生がしっかりリードし、それぞれの班が下校していきました。明日も元気に登校してくださいね。

 

委員会活動

 6時間目は委員会活動の時間でした。3〜6年生が活動しています。

 健康づくり委員会は、1年間の活動を話し合っていました。「給食時計を新しく作ろうか・・・」

 環境づくり委員会は、校内のポスターの張り替え作業中。「どこにどれを貼ろうか・・・」

 仲間づくり委員会は、本の貸し出し作業の練習をしています。「ここをクリックして、読み込むんだよね。」

 みんな考えながら活動していました。

本日の学びの様子

 今日はALTのクイントン・ホープ先生の来校日です。2年生は「e」の発音や書き方を学んでいます。先生の質問にたくさん手が挙がります。とても意欲的に学んでいます。

 

 次に「My  name  is  ~」を使って、会話の練習。配られたカードに描かれた人物になりきって自己紹介です。

みんな上手に伝え合うことができていました。

 

 3年生は、数学の「かけ算」の学習です。大きな数のかけ算を工夫して計算する方法を考えています。

こちらもとても意欲的。まっすぐ伸びた手がすばらしいですね。

自分の考えを分かりやすく説明できました!

 どんな方法があるかな? 方法はもっとあるかも…。じっくり考えています。自分との対話の時間です。

 

なかよし班活動開始!

 今日から異学年の子供たちから構成された縦割り班活動「なかよし班活動」がスタートしました。

 最初に1年生の自己紹介です。

 6年生が自分の班に1年生を連れて行ってくれました。

 それぞれの班に分かれて、1年生に自己紹介をしています。

 自己紹介カードは1年生にプレゼント。「早く名前をおぼえてね。」

 清掃活動も「なかよし班」で行います。きちんと整列することができました。

 1年生にほうきの使い方を教えてくれています。「こうやって持って、こうやって掃くんだよ。」

 休み時間も一緒に遊ぶ姿がたくさん見られました。優しくて、親切な上級生ばかりです。

トカゲ発見!!

 1年生は初めての「なかよし先生(なかよしボランティアさん)」との時間も過ごしました。

避難訓練

 今年度最初の避難訓練を行いました。今日は火災を想定しての訓練です。教室からの避難経路を確認し、避難開始のアナウンスの後、避難場所に集まりました。ハンカチで口を押さえ、黙って素早く避難することができました。今回の避難完了までの時間は2分5秒でした。「練習は本番のように、本番は練習のように」真剣に取り組むことができました。

 

 

本日の学びの様子

 2時間目、全校一斉に身体検査が行われました。静かにスムーズに検査を受けることができました。自分の健康状態を把握することも大切な学びです。

    

  

3時間目、2年生は国語の音読の学習です。自分の役割を考えて読む練習をしています。どんな風に読めばいいかな。ゆっくりと低い声で読む子、優しく小さな声で読む子、それぞれが自分の役割を考えながら練習しています。

  

 3~6年生は合同体育です。いつもより人数が多いので活気があります。いろいろな走り方のウォーミングアップの後、集団づくりのエクササイズをしました。先生のかけ声に合わせダンスをし、伝えられた人数のグループを作ります。声を掛け合い、自分から動くことが大切です。学年を超え、協力しながら活動していました。

  

  

本日の1年生の様子

 朝、1年生が元気に登校してきました。ランドセルの中身を机の中にしまったり、提出物を先生の机の上に出したり、大忙しです。6年生が丁寧に優しく教えてくれました。

 

 身体計測後、教室に戻り、写し書きの練習です。みんな集中して取り組んでいます。

   

初めての給食は、麦ご飯・牛乳・カレー・まるごとわかめサラダでした。「おいしそう!いいにおい!」歓声があがっていました。

  

 

交通安全教室

 入学式を終えると、1年生も一緒に交通安全教室が行われました。最初に、駐在さん、スクールガードリーダーさん、交通指導員さん、見守りボランティアの皆様からお話をいただきました。その後、登校班に分かれ、通学路の危険箇所等の確認をしました。

   

 横断歩道の渡り方、気をつけることを丁寧に教えていただきました。自分の命を守るための、よい学びができました。皆様、お忙しい中、大変ありがとうございました。

令和5年度入学式

 校庭のけやきの木がさわやかな風に揺れる中、令和5年度の入学式が行われました。今年度は5名の1年生が入学しました。トトロの「さんぽ」に合わせて、かわいらしい1年生の入場です。一人一人名前が呼ばれると、大きな声で上手に返事をすることができました。温かい雰囲気の中での入学式になりました。1年生のみなさん、明日から元気に登校してくださいね。上級生のお兄さん、お姉さん、1年生に小学校での生活を優しく教えてあげてくださいね。

      

入学式に向けて準備中

 明日の入学式に向けて、3〜6年生が式場、教室の準備をしています。よく働く子ばかりです。新入生が来るのが待ち遠しいですね。

    

 

1学期2日目

 新しい学年が本格的にスタートしました。久しぶりの授業、友達との時間。みんなとても活き活きしています。

  新学期最初の給食は、ご飯・牛乳・いかの天ぷら・天丼のつゆ・塩昆布和え・田舎汁でした。塩昆布和えの絶妙な味付け。とてもおいしくいただきました。

 

 

 

5・6年生の様子

 新しい仲間、新しい担任の先生との最初の授業です。これから配付される大量の教科書についての説明と、今年1年間の心構えについて真剣に聴いていました。さすが5・6年生!

 

3,4年生スタート

令和5年度がスタートしました。

3年生は初めての複式です。緊張気味でしたが、早く慣れてくれればと思います。

4年生は3年生をフォローしつつ、互いに助け合い、時に刺激し合っていってほしいと思います。

集合写真

2年生の様子

 始業式が終わると、2年生はさっそく校庭に飛び出し、写真撮影をしていました。みんなにこにこ笑顔で、とっても楽しそうでした。見ているこちらも温かい気持ちになりました。もうすぐ新入生が入学してきます。お兄さん、お姉さん、よろしくお願いしますね。

 

令和5年度がスタートしました。

 快晴の空の下、新2年生から6年生まで、全員が出席し、令和5年度がスタートしました。

 最初に、新しく赴任された4名の先生方をお迎えし、新任式が行われました。

 

 始業式では、3名の児童が今年の目標を堂々と発表していました。

 私(校長)からは、今年度頑張ってほしいこと、「チャレンジ」「自分と友達を大切に」「自分で考える」についてのお話をしました。笑顔あふれる楽しい南押原小学校をみんなで創っていきたいと思います。

 保護者の皆様、地域の皆様、今年度も引き続き、本校の教育活動への御理解・御協力をどうぞよろしくお願いいたします。