学校ニュース

読書パズル

 学期末を迎え、校舎内の水拭きが始まりました。ワックスがけを行うのです。使ったぞうきんを密にならないように気をつけて洗います。掃除の後は昼休みになります。風吹く中外で遊ぶ子もいましたが、本の貸し出しに行く子もいました。2月26日まで読書パズルを行っています。すでにパズルができあがっている学年もありますが、まだの学年もあります。今日は、図書支援員さんに本を紹介していただき、借りた子もいました。

 

 

 

 

 

    

  

 2年生は、職員室の前を行ったり来たりして、先生が来るのを待っています。かけ算九九を聞いてもらうのです。勇気を出して、「かけ算九九を聞いてください。」と。九九よりもお願いすることの方がハードルが高いようです。