2022年9月の記事一覧

投力をつけよう

 本校の児童は投力が弱いようです。体育の時間に3、4年生はボール投げを行っていました。遊びの中でも投げる運動を取り入れてほしいです。

風に舞った落ち葉を集めて

 今日は風が強く、欅の木の落ち葉がたくさん空を舞っていました。子供たちは昼休みにたくさん集まった落ち葉を拾い集め、お互いにかけあって遊んでいました。これからの季節、たくさん落ち葉が落ち、子供たちは落ち葉掃きをします。

 

いちご一会応援国体ランチ

 今日は国体の応援ランチです。

献立:牛乳、佐野市産もち麦ご飯、鹿沼和牛のプルコギ、餃子、梨

美味しい和牛でした。

生活科 生き物を探しに

   1年生は生活科で田んぼや畑に生き物を探しに行きました。子供たちが近づくと蛙が田んぼに飛び込みます。まだ尻尾がついている蛙もいました。「わぁ、まだおたまじゃくしだ」と、子供たちは驚いていました。

鉄棒

 今日は5、6年生が鉄棒の練習を頑張っていました。あまり普段から鉄棒で遊んでいる子はいないので全体的に鉄棒は苦手のようです。あきらめないで、練習して逆上がりができるようになってほしいでです。

ヤシオマス

 今日の給食に出されたヤシオマスは栃木県養殖漁業協同組合様より御提供いただいたものです。身がやわらかく美味しいお魚でした。

献立:牛乳、ご飯、ヤシオマスたまり焼き、塩昆布和え、田舎汁

 塩昆布和えは、ごま油が昆布とよくあっています。

今日の給食

今日の給食です。

 牛乳、ミニパインパン、キビナゴフライ、サラダうどん

夏らしいメニューです。

車椅子に乗って

 今日は3、4年生が車椅子に乗る体験、重りを腕につけたり、足腰が曲がるような装置をつけたり、視界が霞んで見えるメガネをかけたりして高齢者の擬似体験を行いました。鹿沼市の社会福祉協議会の方々やボランティアさんが授業をしてくださいました。

 ペアになって車椅子を押して移動しました。

 次に一人で乗って移動しました。友達に押してもらうときと違って、2センチの段差は上がれませんでした。

 高齢者疑似体験の装置をつけて体育館から教室まで歩いてみました。装置をつけただけで「首が痛い」「腕が重たい」「腰が曲がる」「見えにくい」と、体の変化についていけないようでした。

 最後に、社会福祉協議会の方に質問をして答えていただきました。

 

福祉体験

 3、4年生は目を布で覆って、白杖を使い、歩く体験をしました。友達が危ない時には「右に進んで」「階段あるよ」などと声をかけて助けていました。総合的な学習の時間に福祉の勉強をしています。明日は車椅子の体験をします。

今日は防災の日

 今日は関東大震災が起きた9月1日、「防災の日」です。

休み時間には、竜巻対応の避難訓練を行いました。給食の献立は「防災給食」です。

献立:牛乳、ご飯、ヒートレスシチュー、アロエヨーグルト、バナナ

 シチューは温めなくても美味しくいただけます。