令和4年度以前 日誌

今日の給食(2/16)

☆清洲第二小学校おすすめ献立;わかめご飯・牛乳・ハンバーグにらソースかけ・ツナコーンサラダ・なめこ汁・レモンタルト

今日の給食(2/15)

☆食パン・キャラメルクリーム・牛乳・チキンソテー・ミモザサラダ・海老団子スープ

学級活動(5、6年生 ストレスへの対処)

 進学・進級を目前に、その心構えも含め、自分なりのリラックス方法を知る学習を行いました。スクールカウンセラーの先生にご参加いただき、専門的な知見でのお話を聞くこともできました。

 

今日の給食(2/14)

☆お魚ランチ;ご飯・牛乳・ホッケの一夜干し・大根と豚肉の煮込み・お浸し

今日の給食(2/13)

☆コッペパン(スライス)・牛乳・スラッピージョー・フライドポテト・卵スープ

全校児童会

 今年度の委員会活動について発表を行いました。1、2年生にも分かりやすくするために、映像、クイズ、ペープサートなど発表方法が工夫され、聞きやすく楽しい発表となりました。

 

 

今日の給食(2/10)

☆セルフ豚キムチ丼(ご飯)・牛乳・豚キムチ丼の具・わかめスープ・チーズ

地域清掃(5、6年生)

 家庭科の学習で地域のごみ拾いをしました。3班に分かれて行い、かなりの量のごみを拾ったようで、地域の美化に貢献しました。その後、蝋梅の里を見学しました。

 

 

今日の給食(2/9)

☆塩ジョイランチ(適塩献立);ご飯・牛乳・親子煮・ちぐさ和え・オレンジ

今日の給食(2/8)

☆ココア揚げパン・牛乳・ポークビーンズ・ツナサラダ・アセロラミルク

今日の給食(2/6)

☆はちみつパン・牛乳・卵とウインナーのカレーシチュー・ブロッコリーサラダ

今日の給食

 

初午献立

☆赤飯、ごま塩、鶏肉の照り焼き、しもつかれ、キャベツの味噌汁、チョコクレープ☆

鬼退治

 節分にちなみ、ボーリングと的当てのミニゲームコーナーを設けました。休み時間に嬉々として遊ぶ子どもたちの笑顔がとてもさわやかでした。

 

 

今日の給食

 

節分献立

☆ご飯、牛乳、イワシの竜田揚げ、塩昆布和え、田舎汁、福豆☆

授業参観

 今年度最後の授業参観でした。1年間の集大成として、子どもたちが落ち着いて考え、真剣に話している様子がうかがえました。

 

 

 

縄跳び記録会

 業間に全校で練習を重ね、昼休みには自主練習をする児童もいました。笑顔あり、涙あり、拍手ありの体育館。一人一人に確かな成長があった有意義な記録会だったと思います。

 

 

今日の給食(2/1)

☆アップルパン・牛乳・ビーフシチュー・カリコリサラダ・セノビーゼリー

今日の給食

 

☆ご飯、牛乳、八宝菜、県産豚肉ニラ入り餃子(2)、いよかん☆

今日の給食

 

☆黒食パン、牛乳、ペンネマカロニのミートソース煮、ほうれん草のサラダ、豆乳パンナコッタ☆