2018年5月の記事一覧

ゴールデンウイーク終了です。

 前半3日、後半4日間のゴールデンウイークの連休も今日で終了です。児童、保護者のみなさんにとって有意義な休日になり、リフレッシュできたことと思います。
 児童の皆さん、明日からまた、学校で学習に運動にがんばりましょう。明日の元気な登校を待っています。
 さて、明日は腎臓検診で持ってこなくてはいけないものがあります。わかってますね。検体を忘れずに持ってきてください
 では、明日学校で。

今日の給食



☆バターロールパン、野菜スープ、ボイルブロッコリー、鶏肉のから揚げ、子どもの日デザート、牛乳☆

今日の給食



☆黒米ごはん、ごましお、じゃがいものみそ汁、ハンバーグ、ケチャップ、そくせき漬け、お祝いクレープ、牛乳☆

じゃがいも芽かき作業


 農業委員の大森さんのご指導のもと、お借りしている学校東側の畑で、ジャガイモの「芽かき」という作業と雑草取りを児童全員で行いました。マルチにあいた穴から伸びているジャガイモの茎の数を2本に減らすことにより、ジャガイモが大きく育つようになるのだそうです。収穫は6月下旬頃、さて、どれくらい大きく、そしておいしく育つか楽しみです。