2019年7月の記事一覧
今日の給食
さつきランチ(特産物の献立)
☆食パン、とちおとめジャム、インド煮、かんぴょうサラダ、牛乳☆
今日の給食
☆ごはん、ハヤシライス、枝豆サラダ、アセロラゼリー☆
ポプリ訪問
まさに梅雨の天気という日曜日、皆さんいかがお過ごしでしょうか?今日は、12日金曜日に3~6年生が行った「ポプリ訪問」の様子をお届けします。
12日給食を食べた後、3~6年生は市のバスでポプリに向かいました。所長さんへのあいさつ、所長さんからの注意事項などを聞いたあと、それぞれの部屋にいる入所者を各学級の出し物が行われる会場に連れてきました。

入所者の皆さんが会場に集まったあと、各クラスの出し物を披露しました。劇あり、歌あり、合奏ありのバラエティーに富んだ楽しい内容で、下の写真から雰囲気が伝わると思いますが、入所者の皆さんも楽しんでくれていました。劇の話の内容や演奏した曲名等はお子さんにお聞きください。その中でも、特に「ふるさと」の合唱では、入所者の皆さんの中にも歌っている方がおり、歌のもっている力のすごさやすばらしさを感じました。

全体での発表が終わると、入所者の皆さんを元にいたところに連れて行き、縦割りのグループでゲームや読み聞かせ、クイズなどで、楽しんでもらいました。

今回の訪問は子どもたちにとって、相手のことを考えた行動やみんなで協力することの大切さを学んだ有意義な経験になったことでしょう。ポプリの皆さん、大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いします。
12日給食を食べた後、3~6年生は市のバスでポプリに向かいました。所長さんへのあいさつ、所長さんからの注意事項などを聞いたあと、それぞれの部屋にいる入所者を各学級の出し物が行われる会場に連れてきました。
入所者の皆さんが会場に集まったあと、各クラスの出し物を披露しました。劇あり、歌あり、合奏ありのバラエティーに富んだ楽しい内容で、下の写真から雰囲気が伝わると思いますが、入所者の皆さんも楽しんでくれていました。劇の話の内容や演奏した曲名等はお子さんにお聞きください。その中でも、特に「ふるさと」の合唱では、入所者の皆さんの中にも歌っている方がおり、歌のもっている力のすごさやすばらしさを感じました。
全体での発表が終わると、入所者の皆さんを元にいたところに連れて行き、縦割りのグループでゲームや読み聞かせ、クイズなどで、楽しんでもらいました。
今回の訪問は子どもたちにとって、相手のことを考えた行動やみんなで協力することの大切さを学んだ有意義な経験になったことでしょう。ポプリの皆さん、大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いします。
プールの水質について他
メールでも配信しましたが、プールの水質が悪化し、プールの使用ができなくなりました。それによって水泳学習はできなくなりましたので、水泳記録会も中止になります。ご了承ください。市では夏休みには使用できるように対応しているとのことです。正式には来週早々に文書にて連絡いたします。
さて、昨日HPのアクセス数100000を達成いたしました。お約束どおり永小のメンバー全員(永小ファミリー)の上に大きな花火を打ち上げました。今後とも永野小のホットなニュースとホットな給食をアップしていきますので、アクセス、閲覧をよろしくお願いします。
さて、昨日HPのアクセス数100000を達成いたしました。お約束どおり永小のメンバー全員(永小ファミリー)の上に大きな花火を打ち上げました。今後とも永野小のホットなニュースとホットな給食をアップしていきますので、アクセス、閲覧をよろしくお願いします。
今日の給食
かるちゃんランチ(お魚の献立)
☆ごはん、親子煮、さんまの梅煮、きゅうりのコロコロ漬け、牛乳☆
祝!100000アクセス
水泳記録会が再び延期に
今日に延期した水泳記録会ですが、今日も気温、水温ともに条件に満たさず再延期となりました。明日は3~6年生のポプリ訪問があり記録会は実施できないので、来週実施することにしました。とは言っても天気はどうにもならないので、条件が整わなければ実施できないこともあるかと思います。来週の天気の回復を祈るばかりです。
「来週、天気になぁれ!」
本日、「from永小校長室」を発行しました。内容は子どもが「自分は大切な存在なんだ」と思う気持ち=自尊感情についてです。子どもとの接し方のヒントになると思いますので、ご覧いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。

※13:00現在、カウンタは99936を示しています。
本日、「from永小校長室」を発行しました。内容は子どもが「自分は大切な存在なんだ」と思う気持ち=自尊感情についてです。子どもとの接し方のヒントになると思いますので、ご覧いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。
※13:00現在、カウンタは99936を示しています。
今日の給食
清洲第一小学校おすすめ献立
☆わかめごはん、豚汁、ハンバーグにらソースかけ、冷凍みかん、牛乳☆
水泳記録会中止
今日予定していた水泳記録会ですが、気温、水温ともに条件を満たさず、残念ながら明日へ延期にしました。明日の天気予報も「曇り」で決していいわけではありませんが、今日よりも気温が高く水温も上昇することを願っています。
昨日の朝、七夕飾りを掲揚塔に結びつけ、晴天を祈りましたがかなえられませんでした。どうか明日は気温、水温ともに上がりますように、織り姫様、彦星様、7月7日の七夕は過ぎましたが、8月にやるところもあるのでよろしくお願いします。
☆アクセス数100000まであと少しとなりました。今日か明日でしょうか。100000アクセス目の人は是非ご一報ください。
昨日の朝、七夕飾りを掲揚塔に結びつけ、晴天を祈りましたがかなえられませんでした。どうか明日は気温、水温ともに上がりますように、織り姫様、彦星様、7月7日の七夕は過ぎましたが、8月にやるところもあるのでよろしくお願いします。
☆アクセス数100000まであと少しとなりました。今日か明日でしょうか。100000アクセス目の人は是非ご一報ください。
今日の給食
☆食パン、キャラメルクリーム、ポークビーンズ、ツナサラダ、牛乳☆