2021年11月の記事一覧

木工教室(4、5、6年生)

 粟野木材協会、鹿沼市林政課の方々を講師にお招きし、木をテーマにクイズ形式で楽しく学習しました。
 さらには、檜のティッシュボックス作成を行うなど、木を身近に感じることができました。

チューリップの球根植え

 4月に本校に赴任した時、花壇にチューリップがこれでもかというくらい誇らしげに咲いていたことが思い起こされます。
 子どもたちが丁寧に植えた球根が、卒業、入学シーズンを華やかに彩って欲しいと思います。

今日の給食(11/8)

☆いい歯の日献立;ミルクパン・牛乳・洋風おでん・チキンごぼうサラダ・果汁グミ

学習発表会

 練習の段階で一度見せてもらいましたが、その時より数段レベルアップされた発表となっており、心から感動しました。
 永野小ファミリーの会心の笑顔が輝いた学習発表会となりました。

学習発表会前日準備

 明日に向けて、4、5、6年生が準備とリハーサルを行いました。
 飾り付けが進み会場が整ってくると、子どもたちの中に緊張感が漂ってきたようです。それを良い緊張に変え、楽しみながら発表してほしいと思います。

今日の給食(11/4)

☆大麦ご飯 チキンカレー こんにゃくサラダ チーズ 牛乳

今日の給食(11/2)

☆ご飯・牛乳・鰯のごま味噌煮・五目きんぴら・どさんこ汁

学習発表会に向けて

 今週金曜日の本番に向けて、準備が着々と進んでいます。
 一通り全クラスの様子を参観しました。各クラス、うまくいっている部分と今後の追い込みが必要な部分があり、当日までにどのような仕上がりになるかが楽しみです。