2022年4月の記事一覧
英語の授業開始
ALTのシャリマ先生による英語の授業がスタートしました。今回は5、6年生の児童が元気に楽しく学習しました。
今後、3年生以上を中心に、全てのクラスで英語に触れたり学んだりすることとなります。シャリマ先生、どうぞよろしくお願いします。
今日の給食(4/18)
☆黒食パン・牛乳・マカロニのクリーム煮・ツナサラダ
がんばれ1年生
入学式から1週間。6名の新入生はだんだんと学校の生活に慣れてきたようです。
とは言っても環境が大きく変わり、心身ともに疲れが見えてくるころかもしれません。慌てず急がず、ゆったりとした気持ちで生活してくれたらと思います。
今日の給食(4/15)
☆ご飯・牛乳・白身魚フライ・菜の花和え・田舎汁・ソース
今日の給食(4/14)
☆大麦ご飯・牛乳・ポークカレー・こんにゃくサラダ・チーズ
今日の給食(4/13)
☆バターロールパン・牛乳・ハンバーグケチャップソースかけ・スパゲティサラダ・ゴロゴロ野菜のスープ
今日の給食(4/12)
☆ごはん、県産ぶたにくニラいり餃子、八宝菜、あんにんプリン、牛乳☆
入学式準備
明日の入学式に向けて会場準備を行いました。くるくるとよく働く子どもたちのおかげで学校に活気が戻り、本格的に新学期が始まったという印象が濃くなりました。
準備万端整い、明日が楽しみです。
新任式・始業式
永野小ファミリー全員がそろっての始業式を迎えることができました。好天に恵まれ、校庭の花々も美しく、新たなスタートにふさわしい日です。
子どもたちの期待や意欲をどんどん引き出し、充実した学校生活が送れたらと思います。
もうすぐ始業式
校庭の花々が見頃です。特に桜が満開で、校長室から見る景色は圧巻です。
あさっては始業式。子どもたちの登校を今か今かと待ち遠しくしているのは、我々だけではないようです。(入学式まで桜がもつとうれしいのですが・・・。)