2022年10月の記事一覧

今日の給食(10/11)

☆西中学校おすすめ献立;五目釜飯・牛乳・鮭フライ・キャベツとコーンの和え物・豚汁・県産ヨーグルト

今日の給食(10/7)

☆お魚ランチ;ご飯・牛乳・鰯の生姜煮・切り干し大根の煮物・じゃがいものみそ汁

研究授業(1年生)

 3つの数のたし算を勉強しました。いろいろな式の立て方を出し合いながら、お話の場面をより良く表している式を考え、3+2+4=9と1つの式で表せることを学びました。

今日の給食(10/6)

 

☆大麦ご飯、牛乳、チキンカレー、チーズサラダ、ミニフィッシュ☆

今日の給食(10/5)

☆食パン・クリーム・牛乳・ポークビーンズ・ほうれん草のサラダ

国体見学

 いちごアリーナに卓球観戦に行きました。レベルの高い試合がたくさん見られ、職員は大興奮。子どもたちはどちらかというと飽きてしまったかな・・・。
 5、6年生が作成した愛知県の応援のぼり旗の前で写真が撮れたのは収穫でした。

今日の給食(10/4)

☆鹿沼市お誕生献立;セルフ鹿沼和牛の焼き肉丼(ごはん)・牛乳・鹿沼和牛の焼き肉丼の具・干瓢とニラのみそ汁・カヌマンゼリー

今日の給食(10/3)

☆コッペパン(スライス)・牛乳・スラッピージョー・オムレツ・ゴロゴロ野菜のスープ

学校保健委員会

 校医の佐川先生をお招きし、学校保健委員会を開催しました。
 健康委員会が中心となり、給食の残食を減らすための工夫を話し合いました。一人一人がしっかりと考えを持って会に臨んだので、建設的な話し合いとなりました。今後、委員会として具体的にどんな取り組みを展開していくのかが楽しみです。