2023年1月の記事一覧

粟野中交流会(6年生)

 粟野地区の6年生が粟野中に訪問しました。中学校での生活について、クイズ形式で楽しく学ぶことができました。だんだんと、卒業・進学が色濃くなる時期になってきました。

  

今日の給食(1/19)

☆ご飯・牛乳・ハヤシシチュー・カリコリサラダ・果汁グミ

今日の給食

 

さつきランチ

☆県産小麦食パン、とちおとめジャム、牛乳、インド煮、かんぴょうサラダ、県産ヨーグルト☆

学力向上訪問

 今年度6回に渡り、学力向上コーディネーターの先生方の訪問が行われ、その最終回が終了しました。子ども主体の授業づくりに向け、引き続き努力していきたいと思います。

 

 

 

今日の給食(1/17)

☆お魚ランチ;ご飯・牛乳・鱈フライ・磯煮・田舎汁・ソース

食育講話(1、2年生)

 栄養教諭に来校いただき、望ましい給食について学びました。姿勢の話題の時にはみんな良い姿勢になるなど、素直な1、2年生の微笑ましい様子が見られました。その日の給食では、ご指導いただいたことが実践できていたようです。

 

今日の給食

 

☆パインパン、牛乳、肉団子と白菜のクリーム煮、チキンごぼうサラダ☆

人権講話(5、6年生)

 外部講師に来校いただき、同和問題などについて学びました。講師の先生の話が進むにつれ、子どもたちが自発的にノートをとり始める様子が見られるなど、一人一人の心に響くものがあったようです。

    

今日の給食(1/13)

☆塩ジョイランチ(適塩献立);ご飯・牛乳・鯖のスタミナ焼き・のり和え・豚汁